レシピサイトNadia
    汁物

    \とろとろ♪旨ダシで絶品/ふわたまカニカマ豆腐スープ

    • 投稿日2023/01/06

    • 更新日2023/01/07

    • 調理時間15

    ボリューム満点ですが ヘルシーなスープを作りました😊 ふわふわのたまごとトゥルントゥルンのお豆腐 鶏がらと白だしで作る \簡単旨みスープ/が絶妙にマッチ^ ^ とても簡単に出来ますので 良かったら作ってみて下さい😊

    材料2人分

    • 長ネギ
      10㎝
    • しいたけ
      2個
    • カニカマ
      40g
    • たまご
      1個
    • 絹ごし豆腐
      150g
    • ごま油
      小さじ2
    • A
      500ml
    • A
      顆粒鶏がらスープ
      小さじ2
    • A
      白だし、酒
      各大さじ1
    • B
      片栗粉
      大さじ1
    • B
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    ●きのこはしめじなどでもOKです。 ●片栗粉を加えたら、しっかり加熱して下さい。片栗粉にしっかり火が入っていないと、後で緩む原因になります。 ●薄味が良い方は白だしを小さじ2程度に。 ●白だしは、ヤマキの割烹白だしを使用しています。 ⁡

    • 1

      長ネギは斜め薄切り、しいたけは薄切り、カニカマは手で割く。たまごは溶きほぐす。

      工程写真
    • 2

      小鍋にA 水500ml、顆粒鶏がらスープ小さじ2、白だし、酒各大さじ1、①の長ネギ・しいたけ・カニカマを入れる。 絹ごし豆腐も加え、お玉などで大きく崩し、中火で加熱する。煮立ったら、弱めの中火でさらに3分ほど加熱する。

      工程写真
    • 3

      混ぜ合わせたB 片栗粉大さじ1、水大さじ2を、②を混ぜながら少しずつ加え、中火で熱し煮立たせる。

      工程写真
    • 4

      とろみがついたら、溶き卵を回し入れる。 ふわふわと浮いてきたら、火を止め、ごま油を加えて完成。

      工程写真
    • 5

      ♪♪♪

      工程写真
    レシピID

    451784

    質問

    作ってみた!

    • よっこ
      よっこ

      2024/05/28 19:52

      今日は蒸し暑かったですが、温かいスープが食べたくて作りました🎵旦那が『旨いよ!おかわりあるの?』🤣あります✨美味しく頂きました🥰 美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    • aki♡
      aki♡

      2023/02/09 07:58

      優しい味だけど、ちゃんとボリュームもあって とっても美味しかったです(*´︶`*)

    こんな「卵スープ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豆腐」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    長田知恵(つき)
    • Artist

    長田知恵(つき)

    料理家

    ★新刊発売中! 【我が家の一生ものレシピ200】宝島社 2024.05.14 はじめまして。 長田知恵(つき)と申します。 これなら作れる! 繰り返し作りたくなる簡単レシピ♪ 一生もののレシピをお届けできたら幸いです♪ ……………………………………………………… 💎フーディストアワード2023グランプリ受賞 💎 Nadia 11th新人賞受賞 💎書籍:魔法の万能だれ他 💎三児の母+🐶 【料理研究家・Ameba公式トップブロガー】 【活動経歴】 ウワサのお客さま、ヒルナンデステレビ出演。 リンネル、ESSE、サンキュなど雑誌へのレシピ提供多数。 フーディストアワード2023グランプリ ナディアアーティスト2023新人賞受賞 オレペエディター フーディストノート、スーパーオーケー連載更新中。その他、企業向けレシピ開発など。

    「料理家」という働き方 Artist History