サクサクの生地の中に具材がたっぷり詰まった「ミートパイ」。今回は、パーティーにもぴったりなミートパイのレシピをご紹介します。冷凍パイシートを使えば簡単に作れますよ♪
フランスのイースターは子羊のソテーが主流ですが、中央に位置するベリー地方で古くから食べられているのは「Pate de Paques berrichon」 ミートローフのパイ包み焼きといったところでしょうか。通常はパート・フィユテ(折り込みパイ生地)を使用しますが、市販のパイシートを使えば手軽に挑戦できます。
ハロウィンのご飯を彩るのにぴったりのかぼちゃミートパイ♪ 外はサクッと中身はジューシーでずっしり! とても満足感のあるオススメのおかずパイです^^ 作る工程も楽しいのでぜひお子様とも作ってみてください〜^^ ⭐︎かぼちゃは〇〇解消を助けてくれる?! かぼちゃには多くの食物繊維が含まれており、水に溶けにくい不溶性食物繊維を多く含んでいます。不溶性食物繊維は、水分を吸収することにより便のカサを増やし、便秘解消に役立つのです^^
ミートソースのアレンジレシピです! 見た目もかわいいのでパーティにもおすすめ♪
余っていた冷凍パイシートを使ってミートパイにしてみました。 お肉もお野菜も取れるので、朝ごはんにも◎
彼、チョコとか甘いの苦手なんだよなーって人! バレンタインごはんのレシピです🥰 代わりにたっぷりの肉とハートのパイで胃袋つかむ!