焼肉屋さんの辛うま漬けだれをイメージして作りました! 焼肉のタレにはもちろん、グリル野菜のディップや、炒めもの、ラーメンにちょい足ししても美味しい万能ダレ!保存が効くので、いろいろ使ってみてね。
◆白煎り胡麻をフライパンで乾煎りすると、より芳ばしさが出ますよ。
【混ぜる】 A しょうゆ大さじ3、味噌大さじ2、コチュジャン・豆板醬・砂糖・胡麻油・白煎り胡麻各大さじ1、にんにく・生姜(すりおろし)各1片を合わせ、味噌が溶けるまでよく混ぜ合わせて完成! 煮沸消毒した瓶に入れておけば、冷蔵庫で3週間は保存可能。
【美味しい使い方】 グリル野菜のディップにすると野菜が美味しく食べられますよ!晩酌のお供にも。 その他、焼肉のタレ、野菜炒め、炒飯、ラーメン、唐揚げ、鶏がらスープに足して韓国風スープに。いろんな料理に合いますよ!
280466
三浦ユーク
料理研究家、キッチン男子部・部長、元寿司職人(アメリカ) テレビ番組フードコーディネート、料理動画監修、企業レシピ考案、レストランメニュー開発、コラム執筆、料理教室、食イベントへの出演等。 メキシコ料理、沖縄料理、お酒にぴったりな肴や料理が得意ジャンル。ニッチな食材を使ったレシピ、手作り調味料にも力を入れています。 料理を作る時のモットーは「調和とアクセント」。全体のバランスを考えつつも、香り・食感・味覚を刺激するアクセントを加えることを意識しています。 「世の中にもっと料理をする人が増えれば、大切な人とのコミュニケーションが増えるし、美味しいものを一緒に楽しむ時間を共有でき、世界は今以上に幸せになるんじゃないか?」という想いから、料理人口を増やすべく啓蒙活動として、おもてなし料理クリエイター集団「キッチン男子部」を設立、主宰。 料理は表現であり、感動と幸せを提供できる「エンターテインメント」だという想いで活動しています。