レンチんで簡単に作れる豚バラチャーシューです。 しっかり味が染み込むように一晩漬けダレに漬けて置きます。 コチュジャンを少しプラスする事で豚バラの旨味が更に引き立ちます。 チャーシュー丼はもちろん! ラーメンや炒飯の具などにしても美味しいです。
下準備
とくにありません。
豚バラブロックはフォークなどで数か所に穴をあけ塩胡椒を全体的にまぶしもみこみます。
密閉出来るビニール袋にA 醤油・みりん・酒各大さじ2、オイスターソース大さじ1、砂糖小さじ2、生姜(すりおろし)小さじ1、コチュジャン小さじ1を順に入れ混ぜ合わせたら豚バラを入れビニール袋の上からしっかりもみこみます。 空気を抜いて密閉したら冷蔵庫で一晩漬けて置きます。
一晩以上経ったら 耐熱容器に豚バラを脂のある面を上にして入れ漬けダレも一緒に入れます。 ふんわりラップをして600wで5分加熱します。
加熱後豚バラをひっくり返して 再びふんわりラップをして600wで5分加熱します。
加熱後更にひっくり返してラップなしで600wで3分加熱します。 ラップをしてそのまま冷ましたら出来上がり。 ▲味玉を作りたい時は3分加熱後にゆで卵を耐熱容器に一緒に入れて下さい。
◯豚バラの大きさなどによって加熱時間が変わってきますので調整して下さい。 ◯コチュジャンは辛味としてではなく隠し味として入れます。 ◯加熱する時は耐熱容器に入る大きさに切って下さい。 ◯味玉は今回お弁当用に作ったので1つです。
レシピID:418891
更新日:2021/08/08
投稿日:2021/08/08
2021/08/09 01:14