レシピサイトNadia
    主菜

    【豚こま大根餅焼きシュウマイ】節約/大根の皮/SDGs

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安250

    • 冷蔵保存-

    • 冷凍保存-

    大根の皮はどうしてますか。捨ててないですか。今回は大根の皮も混ぜ込んで、ボリュームあるシュウマイにしました。 包まずにひっくり返すだけ!丸めたりもしなくていいので、とにかく楽ちんです。

    材料4人分

    • 豚こま切れ肉
      300g
    • 大根の皮
      150g
    • 大根
      350g
    • A
      中華味の素
      大さじ1/2
    • A
      おろしニンニク
      小さじ1
    • A
      オイスターソース
      大さじ1
    • A
      片栗粉
      大さじ5
    • 餃子の皮
      20枚
    • サラダ油
      大さじ5〜6

    作り方

    • 下準備
      大根の皮と大根は千切りに切る。 豚こま切れ肉は粗めのミンチ状に切る。

    • 1

      ボウルに大根と大根の皮を入れ、電子レンジ600w8分加熱する。

      【豚こま大根餅焼きシュウマイ】節約/大根の皮/SDGsの工程1
    • 2

      豚こま切れ肉とA 中華味の素大さじ1/2、おろしニンニク小さじ1、オイスターソース大さじ1、片栗粉大さじ5を加える。

      【豚こま大根餅焼きシュウマイ】節約/大根の皮/SDGsの工程2
    • 3

      全体をしっかりと混ぜる。

      【豚こま大根餅焼きシュウマイ】節約/大根の皮/SDGsの工程3
    • 4

      スプーンでひと匙すくい、餃子の皮に乗せる。

      【豚こま大根餅焼きシュウマイ】節約/大根の皮/SDGsの工程4
    • 5

      サラダ油を入れたフライパンにくるっとひっくり返して投入し、中火で焼く。

      【豚こま大根餅焼きシュウマイ】節約/大根の皮/SDGsの工程5
    • 6

      両面が狐色になるまで焼く。

      【豚こま大根餅焼きシュウマイ】節約/大根の皮/SDGsの工程6

    ポイント

    大根の皮と大根の量は、全体で500g程度になればいいので、在庫の量で調整してください。 豚こま切れ肉は市販のミンチでも作れます。 餃子の皮はシュウマイの皮でも代用できます。

    作ってみた!

    質問