レシピサイトNadia
主菜

電子レンジで!秋鮭の味噌マヨ包み焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

忙しい日でも、火を使わずに電子レンジでできるお手軽レシピです。身の柔らかい秋鮭に濃厚な味噌マヨのソースが良く絡み、ご飯が進みます。野菜も電子レンジで加熱して添えてあります。

材料1人分

  • 秋鮭(生・切り身)
    1切れ
  • 塩コショウ
    少々
  • 大さじ1
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1/2
  • A
    味噌
    大さじ1/2
  • A
    みりん
    小さじ1
  • ブロッコリー
    1/4株
  • しめじ
    1/4株
  • かぼちゃ
    少々
  • ミニトマト
    適宜
  • オリーブオイル
    適宜
  • イタリアンパセリ
    適宜

作り方

  • 下準備
    玉ねぎは薄切りにする。 ブロッコリーは小房に分ける。 しめじは石づきを落として手でほぐす。 かぼちゃは薄切りにする。

  • 1

    クッキングシートを広げて中央に玉ねぎを並べる。その上に秋鮭をのせ、塩コショウをして酒をふる。A マヨネーズ大さじ1/2、味噌大さじ1/2、みりん小さじ1を合わせて秋鮭の表面にたっぷりと塗る。

    電子レンジで!秋鮭の味噌マヨ包み焼き
の工程1
  • 2

    上下をきっちりと重ね合わせて包み、両端をキャンディを包むようにしてねじる。

    電子レンジで!秋鮭の味噌マヨ包み焼き
の工程2
  • 3

    600Wの電子レンジで3分~3分半加熱する。

  • 4

    ブロッコリー、しめじ、かぼちゃは水で濡らした厚手のキッチンペーパーに包み、600Wの電子レンジで2分ほど加熱する。

    電子レンジで!秋鮭の味噌マヨ包み焼き
の工程4
  • 5

    秋鮭と野菜を器に盛り付け、お好みでミニトマトやイタリアンパセリを添える。野菜にはオリーブオイルをかけ、塩コショウをふって食べても美味しいです。

ポイント

秋鮭は大きさや厚さによって加熱時間が多少変わってきますので、様子を見ながら加熱してください。秋鮭は身が柔らかいので、加熱し過ぎるとパサパサになるので注意してください。レシピは1人分ですが、2人分を同時にレンジ加熱するのであれば、7分くらいが目安です。野菜は、一度の加熱で柔らかく仕上がるように、かぼちゃなど固いものは薄切りにしてください。

作ってみた!

  • 217066
    217066

    2019/10/22 14:36

    電子レンジ500Wですと何分加熱すればよいですか!?また3人分作りたいです
  • はる菜
    はる菜

    2018/08/24 22:03

    お魚が食べたくなり作りましたが、簡単かつとっても美味しかったですー♡ぱぱっと電子レンジで出来るのは本当にありがたいレシピですね^^ 楠さんの電子レンジシリーズ大好きです^^

質問