2020.12.26
分類副菜
調理時間: 30分
ID 403732
フードプロセッサーも、ボウルも使わず出来る!超簡単伊達巻レシピ
ポリ袋の中で生地を作り、卵焼き器に流し込んで焼くだけ~♪
カラフルに青のり入りと、カニカマ入りの2種類を作りました♡
ミニサイズなので、とってもキュートに仕上がりますよ~♡
お弁当にもピッタリサイズです!
甘さを控えめにしてるので、
市販の伊達巻が苦手な方にもピッタリです♪
※カニカマ入り | 1本分 | |
はんぺん | 45g | |
卵 | 2個 | |
カニカマ | 1本 | |
サラダ油 | 適量 | |
A
|
砂糖 | 大さじ1 |
A
|
みりん・酒 | 各大さじ1/2 |
※青のり入り | 1本分 | |
はんぺん | 45g | |
卵 | 2個 | |
青のり | 小さじ1/2 | |
サラダ油 | 適量 | |
B
|
砂糖 | 大さじ1 |
B
|
みりん・酒 | 各大さじ1/2 |
砂糖 大さじ1、みりん・酒 各大さじ1/2
、卵を入れ袋の上から全体が混ざるように もみほぐす。砂糖 大さじ1、みりん・酒 各大さじ1/2
を加えてカニカマ入りと同じように焼いて下さい。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!