サンドイッチなどを作ると余ってしまうパンの耳。 いつもなら、ラスクを作ったり、油で揚げたおやつにしたりとしています♪ 今回ご紹介するレシピは、オーブントースターで作る簡単ピザ♡ カットしたパンの耳を敷き詰めて、焼くだけの簡単レシピ! 今回は、ベーコンを使いましたが、ウインナーやツナ缶など お好みの具材でOKです! チーズが溶けて、カリッとした部分が 更に美味しい~♪ パン耳の消費にもピッタリなので よかったらお試しくださいね♡
パンの耳は長さ1cm程度にカットする。 ベーコンはパンの耳と同じ程度の大きさにカットする。 ピーマンは細長くカットする。
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、サラダ油(分量外)を全体に塗る。
2の上にパンの耳を敷き詰め、上から手で押す。
3の上にピザソースを塗り、マヨネーズを適量絞る。 ベーコン、ピーマンをまんべんなくのせ、ピザ用チーズをトッピングし、200℃のオーブントースターで焼き色が付くまで焼く。 (もしくは1000Wのオーブントースターで焼く。W数が付いてない場合はそのまま焼いてください)
ピザ用チーズはたっぷりとかけた方が美味しいです。 ピザ用ソースの代わりにケチャップでもOK。
レシピID:436131
更新日:2022/04/25
投稿日:2022/04/25
広告
広告
広告
広告
広告