レシピサイトNadia
    副菜

    放置するだけ♩しっとりジューシー蒸し鶏

    • 投稿日2024/06/11

    • 更新日2024/06/11

    • 調理時間5(浸け時間、加熱時間は除く)

    パサつきがちな胸肉もコレで解決! 余熱の力で調理できる絶品蒸し鶏! そのまま食べても美味しいしサラダや和え物にプラスして使える万能選手です✨

    材料2人分

    • 鶏胸肉
      1枚(約300g)
    • 小さじ1/2
    • きび糖(砂糖)
      小さじ2
    • 料理酒(塩分不使用)
      大さじ1〜2

    作り方

    ポイント

    ・調味料を揉み込んだら味をなじませる為に少しおいてください。 ・加熱の際に胸肉を室温に戻しておくのもしっかり火を通すポイント!冷たいままだと中まで火が通らない可能性があります。 ・お鍋は出来れば保温性の高いストウブなどがオススメです。 ・鶏肉を鍋に入れた際にお湯の温度が下がるので10秒ほど加熱してから火を止めます。

    • 1

      鶏胸肉の皮を取り除き、厚みがあれば包丁で観音開きにする。

      工程写真
    • 2

      1をジッパー袋に入れて塩、きび糖(砂糖)、料理酒(塩分不使用)を加え、しっかり揉み込む。

      工程写真
    • 3

      30分以上寝かせて(それ以上なら尚良い)加熱前に室温に戻しておく。 その間に鍋に湯を沸かす。

      工程写真
    • 4

      沸騰したら3をジッパー袋ごと鍋に入れて10秒待ち、火を止めて蓋をして1時間くらい放置する。

      工程写真
    • 5

      粗熱が取れたら冷蔵庫へ。

    レシピID

    484889

    質問

    作ってみた!

    こんな「ゆで鶏・蒸し鶏」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏むね肉」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    mizuho
    • Artist

    mizuho

    料理研究家

    • 管理栄養士

    おうちごはんを美味しくオシャレに! 毎日食べるご飯だからこそ、食べてもらう人に美味しいって言ってもらえたら嬉しい。 そんな手助けが出来たら嬉しいです♡ 料理は見た目も大事! まずは美味しそうって思ってもらえたら勝ち🏆 味だけでなく見た目も少しこだわって、色んな角度から美味しいが伝わる料理を提供します。 管理栄養士専攻の大学卒業後、大手料理教室勤務。 その後、カフェの現場で働きつつSNSでのレシピ発信をきっかけに料理研究家へ転身。 現在は企業様のレシピ開発やレシピ動画提供、商品のprなどのお仕事をしています。

    「料理家」という働き方 Artist History