レシピサイトNadia
デザート

プロセスチーズで!混ぜるだけ。パンプキンチーズケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50オーブンに入れるまで15分

クリームチーズ、バター、生クリーム不使用!プロセスチーズで作る、リーズナブルでヘルシー、とってもおいしいパンプキンチーズケーキ。ミキサーで混ぜるだけ。 ビタミン・カルシウムたっぷり、栄養バランスも良いスイーツです。

材料8人分(18cmケーキ型(18cmスクエア型でも))

  • かぼちゃ
    200g
  • A
    ベビーチーズ
    4個(60g)
  • A
    牛乳
    120cc
  • A
    砂糖
    大さじ3
  • 2個
  • 薄力粉
    大さじ3
  • レモン汁
    大さじ1
  • サラダ油
    大さじ1
  • カボチャの種
    適量

作り方

  • 1

    カボチャは皮付きのまま、1口大に切る。 耐熱ボウルに入れてラップをふんわりかけ、レンジ600wで約3分加熱する。 柔らかくなったら、なるべく薄く皮を除いておく。 (気にならなければ皮ごと使用しても良い。)

  • 2

    耐熱ボウルに、A(チーズは小さくちぎって)を入れてレンジ600wで2分半加熱。(途中で一度かき混ぜる。) 泡立て器で混ぜてチーズをとかす。多少つぶつぶが残っていても大丈夫です。

  • 3

    フードプレセッサー(またはミキサー)に、1のカボチャ、2、卵、薄力粉、レモン汁、サラダ油を入れて、なめらかになるまで攪拌する。

    プロセスチーズで!混ぜるだけ。パンプキンチーズケーキの工程3
  • 4

    オーブンペーパーをしいたケーキ型に流し入れ、かぼちゃの種を散らす。 180度に予熱したオーブンで35〜40分焼く。 (表面に焼き色がつき、竹串をさして何もついてこなければOK。) よく冷めてから切り分ける。冷蔵庫で冷やすとよりおいしい。

    プロセスチーズで!混ぜるだけ。パンプキンチーズケーキの工程4

ポイント

ベビーチーズはスライスチーズ3枚〜4枚(枚数はどちらでも良い)で代用出来ます。 途中で表面が焦げそうだったら、アルミホイルをかぶせて焼いてください。 さつまいもチーズケーキ(https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/119710)をカボチャで作りました。

作ってみた!

質問