レシピサイトNadia

簡単!おせちにも。黒豆とかぼちゃのクリームチーズ茶巾

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

市販の黒豆を使って手軽に。普通のきんとんよりビタミン豊富で栄養バランスが良く、甘さやカロリー控えめです。 ビタミン豊富で栄養バランスが良いので、おせちの栗きんとんの代わりにもおすすめ。

材料(3個分)

  • かぼちゃ
    100g(皮を除いて正味)
  • 少々
  • 黒豆の甘煮(市販)
    20g
  • クリームチーズ
    15g

作り方

  • 1

    かぼちゃは一口大に切り、包丁で皮を削りとり、耐熱ボウルに入れる。ラップをふんわりかけてレンジ600wで2分半加熱。ボウルの内側についた水をペーパーなどで取ってから、すりこぎなどでつぶし、塩を加え混ぜる。

  • 2

    黒豆の甘煮の汁気をペーパーなどで取って、1に加え混ぜる。

    簡単!おせちにも。黒豆とかぼちゃのクリームチーズ茶巾の工程2
  • 3

    ラップに、3等分した2と、クリームチーズの1/3量をのせて包み、きゅっと絞る。

    簡単!おせちにも。黒豆とかぼちゃのクリームチーズ茶巾の工程3

ポイント

黒豆の甘煮に糖分がたくさんあるので、かぼちゃ自体には砂糖を加えません。 定番のサツマイモの茶巾より、ビタミン豊富で栄養バランスが良い。クリームチーズが入るので、子供にも好まれます。

広告

広告

作ってみた!

質問