レシピサイトNadia
副菜

お弁当に!さつまあげでデコドーナツ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

さつまあげをかわいいドーナツに見立てたレシピ。見た目より、ずっと簡単・時短に出来るのが魅力。チーズを合わせてちょっと洋風になるので、子どもにも人気。 キャラ弁を彩る一品として。

材料2人分

  • さつま揚げ
    2枚
  • スライスチーズ
    1枚
  • ぶぶあられ(色付き)
    適量

作り方

  • 1

    さつま揚げは、直径6cmの丸型で抜き、その中心を直径2.5cmの丸型でぬいてドーナツ型にする。

  • 2

    スライスチーズも1と同様にドーナツ型でくり抜き、半分に切る。

  • 3

    さつま揚げにチーズ1/2枚をのせる(半分だけチーズがのっている状態になる)

  • 4

    レンジ600wで15秒程加熱し、チーズを少し溶かし、ぶぶあられ(色付き)をのせて飾る。

ポイント

ぶぶあられが無い場合は、パプリカなどの色がきれいな野菜を小さく切ったもの、トマトケチャップなどで飾ってください。 型抜きして余ったさつま揚げは、煮物や炒め物、あえものなどに利用してください。

広告

広告

作ってみた!

質問