自家製チリミックスを使って、簡単においしく本場のTex-Mex チリコンカーンが作れます。辛さも調節できるので子供から大人まで楽しめます。 ひき肉と豆が入っていてたんぱく質が豊富。ベジミートでおおいしく作れるので、ヴィーガンやベジタリアンの人にもおすすめできます。 我が家では肉じゃがやカレーたいな、家庭の定番料理です。
下準備
玉ねぎ、ピーマンを粗みじん切りにします。ざくっと1cmくらいの大きさが歯ごたえがあっておいしいです。
厚手の鍋を熱し、オリーブオイルを注いでひき肉を炒めほぐしておきます。
玉ねぎを加えて透明になるまで炒めて、ピーマンを炒めます。しんなりしたらトマトの水煮、水、煮豆を加えます。 *今回は冷蔵庫にあったパプリカも混ぜています。
スパイスミックス大さじ2を加えて、よく混ぜ、1度沸騰したら弱火にして蓋をし30分煮ます。
味をみて辛いのが好みであれば、さらに小さじ1~大さじ1のスパイスミックスを加えて調節します。鷹の爪を足しても辛さが強くなります。
ボウルに入れて、玉ねぎのみじん切りやチーズのすりおろしをトッピングして完成です! トルティアやトルティアチップ、コーンブレッドを添えて、ランチやディナーにお召し上がりください。
https://oceans-nadia.com/user/10696/recipe/127843 A チリコンカーン用 スパイスミックスレシピ
アメリカでは、このようにひき肉状になった大豆ベースで作られたベジミートが売られています。ミートソースやチリコンカーンなどに使っています。
とろみがあって焦げやすいので、大きい容量のオーブンがあれば使用し、140度でことこと煮ます。オーブンが使えない場合は、調理中底から何度か混ぜてください。 カレーと同じように、煮込めばさらにおいしくなります。寝かせた翌日もおいしい! 豆はいげん、うずら豆、大豆他好きなものを使ってください。 トマト水煮でもトマトソースでもどちらでも美味しく作れます。 パプリカを加えると色もきれいです。
レシピID:127844
更新日:2015/05/21
投稿日:2015/05/21
広告
広告
2019/07/18 17:01
広告
広告
広告