キウイの酸味とやさしい甘さの寒天が絶妙なバランスで、お手軽に食物繊維が摂れるのもうれしいところ。 粉寒天を使うので調理もラクラク!! 粉寒天は「かんてんぱぱ」さんのかんてんクックを使用しましたが、お水にもサッと溶けてダマになることがないので失敗もありませんよ。
水、かんてんクックを鍋に入れて中火にかける。混ぜながら沸騰したらさらに1分煮て、火を止めてからグラニュー糖を加え、溶けるまで混ぜる。
キウイは皮をむいて薄く切る。
冷やし固める容器に、1の半量を入れて、2の半量を敷き詰める。その上に残りの1と2を同様に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
・キウイはなるべくかためのものを使うと、切りやすくなります。 ・今回冷やし固める容器は、10cm×12cmのサイズのものを使いましたが、カップなど1人用に分けて冷やし固めることもできますよ。 ・寒天なので常温でも固まりますので、寒い時期は、冷蔵庫に入れないで固めることをオススメします。 ・逆に夏場は、冷蔵庫で冷やし固めて冷たくしてお召し上がりくださいね。 #かんてんぱぱタイアップ
レシピID:404714
更新日:2021/02/03
投稿日:2021/02/03