レシピサイトNadia
主食

抹茶と甘納豆のぐるぐるラウンドパン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 40

200×108×h95mmの合せトヨ型を使って、ラウンドパンを焼きます。 生地はプレーンと抹茶の2種類。甘納豆を巻き込みます。  

材料4人分(パン1斤分)

  • 強力粉
    250g
  • バター
    30g
  • 砂糖
    大さじ1
  • 練乳
    大さじ1
  • 150ml
  • 小さじ1/2
  • インスタントドライイースト
    小さじ1
  • 抹茶
    7g
  • 甘納豆
    120g

作り方

  • 1

    抹茶・甘納豆以外の材料をすべてホームベーカリーに入れて生地こねコースをセットします。(もしくは手でこねます) こねあがったら、生地を2:3にわけ、少ない方に抹茶を加えてこねます。 生地がなめらかに捏ねあがったら、1次発酵します。

    抹茶と甘納豆のぐるぐるラウンドパンの工程1
  • 2

    2倍近くに膨らんだところでベンチタイムを5分とり、ガス抜きをします。プレーン生地を 型の幅を考え、麺棒で長方形にのばします。抹茶生地は プレーン生地と同じ幅×短めにのばし、2枚を合わせます。

    抹茶と甘納豆のぐるぐるラウンドパンの工程2
  • 3

    甘納豆をちらし麺棒で生地に埋め込むように抑えます。(この作業をしないと中に空洞ができやすいです)。丁寧に巻き込み、巻き終わりをしっかりと閉じます。

    抹茶と甘納豆のぐるぐるラウンドパンの工程3
  • 4

    パン用離型剤をぬった型に、(3)を入れて蓋を合せ、最終発酵します。型の8割くらいまで膨らんだら、200度に温めたオーブンで、40分焼きます。 粗熱が取れたら切り分けます。

    抹茶と甘納豆のぐるぐるラウンドパンの工程4
  • 5

    ●レシピに書ききれない細かいポイント●をブログに記載しました。よかったらご覧ください。 http://pokapokabiyori.net/archives/43161866.html

ポイント

最終発酵の間に、オーブン余熱をあげておきます。 型にはパン用離型剤をぬっておきます。ない場合は、サラダ油をキッチンペーパーに含ませて塗ると良いです。

広告

広告

作ってみた!

  • 954758
    954758

    2023/07/29 12:56

    皮がパリッと香ばしく 自分で、こんなおいしいパンが作れるなんて! パン焼き機でこねるのは手軽にできるのでいいですね。
    954758の作ってみた!投稿(抹茶と甘納豆のぐるぐるラウンドパン)
  • メイプル
    メイプル

    2020/06/02 22:11

    おいしい! 甘納豆が口の中でポロリッと転がる。なにか素朴で愉快な感じがした。渦巻や、食感、子供の頃をふと思いだす。今日は3種類のパンをまとめて焼いてみました。"ポカポカひより"のサイトを参考に。
    メイプルの作ってみた!投稿(抹茶と甘納豆のぐるぐるラウンドパン)

質問