レシピサイトNadia

たらこの昆布巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 90

昆布でたらこを巻いてコトコトゆっくりゆっくり煮込んでいきます。 ちょっと時間はかかるけど手間はかかりません。

材料(4人分)

  • 昆布
    3枚
  • たらこ
    1腹半(3本)
  • 干ぴょう
    3~4gくらい
  • 500g
  • 少々
  • ○酒
    大さじ2
  • ○うす口醤油
    大さじ1
  • ○砂糖
    大さじ2
  • ○みりん
    大さじ2
  • 濃口醤油
    大さじ1

作り方

  • 1

    昆布は表面を軽くふき、分量の水で10分ほど漬けて戻す。(戻し汁はとっておく。)干ぴょうは軽く塩もみし、水で洗って15cmくらいの長さに切る。

    たらこの昆布巻きの工程1
  • 2

    昆布にたらこを1/2腹乗せ巻き干ぴょうで結ぶ。同じように2本作る。 結び目が下になるように鍋に並べ1の戻し汁、○を入れ中火にかける。

    たらこの昆布巻きの工程2
  • 3

    煮立ったらアクを取り、落し蓋をして弱火で1時間位に煮る。 濃口醤油を加えさらに1時間くらい煮る。 (煮汁が少なくなりすぎたら差し水をする) 盛り付けるときに食べやすい大きさに切る。

    たらこの昆布巻きの工程3

ポイント

巻く具は鮭を巻いたりにしんを巻いたりお好みで。 我が家はたらこが好きなので・・・

広告

広告

作ってみた!

  • 小春(ぽかぽかびより)Artist
    小春(ぽかぽかびより)

    2017/04/13 18:00

    以前おせち料理に作ってから、リピしています。今回は、お弁当に入れてみましたが、家族全員に好評です!!!
    小春(ぽかぽかびより)の作ってみた!投稿(たらこの昆布巻き)

質問