レシピサイトNadia
    副菜

    褒められレシピ!生たらこの昆布巻き

    • 投稿日2024/01/08

    • 更新日2024/01/08

    • 調理時間70(昆布を戻す時間含まず)

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存2週間

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    地味なおかずではありますが、作ることができたら褒められるような1品です。 今回は生たらこで作っていますが、お好みで他の魚介類に変えても構いません。 冷凍保存可能なので、まとめて作っておき、お弁当に入れたりしてもOK。

    材料作りやすい分量

    • 日高昆布
      4枚
    • 生たらこ
      2腹(4本)(スケソウダラの子)
    • かんぴょう
      適量
    • A
      300ml
    • A
      昆布のもどし汁
      200ml
    • A
      料理酒
      100ml
    • A
      本みりん
      大さじ2
    • A
      きび砂糖
      大さじ1
    • A
      薄口醤油
      大さじ4

    作り方

    ポイント

    ✔️ 生たらこ スケソウタラの子を使いました。 塩の効いたものを使う場合は、味を調整してください。 料理酒は塩を含むので、しっかりした味付けです。 塩分控えめに作る場合は、料理酒を清酒に変えたり、 薄口醤油を濃口醤油に変えてください。 ✔️ かんぴょう 塩もみしてしっかり洗うことで、干した独特のクセがやわらぎますし、弾力が出ます。 かんぴょうの幅が広い場合は、ハサミで半分の細さにカットしても◎

    • 日高昆布を15分ほど水に浸して戻す。 (戻し汁は使うので残しておく) ※この向きだと繊維は縦の方向にあります

      褒められレシピ!生たらこの昆布巻きの下準備
    • 1

      生たらこを日高昆布の繊維に沿って置き、形を整えながら巻く。

      褒められレシピ!生たらこの昆布巻きの工程1
    • 2

      かんぴょうは塩もみ(分量外)し、しっかり洗ってから使う。 軽くかた結びしてからハサミで切る。

      褒められレシピ!生たらこの昆布巻きの工程2
    • 3

      鍋に、昆布巻きの結び目を下にして入れ、A 水300ml、昆布のもどし汁200ml、料理酒100ml、本みりん大さじ2、きび砂糖大さじ1、薄口醤油大さじ4を注ぎ中火にかける。 ※残ったかんぴょうも軽く結んで一緒に煮込めば弁当おかずにぴったりです(冷凍保存OKです)

      褒められレシピ!生たらこの昆布巻きの工程3
    • 4

      沸々としてきたらアクを取り除く。 弱火に落とし1時間ほど煮込む。

      褒められレシピ!生たらこの昆布巻きの工程4
    • 5

      ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ※冷凍保存する場合はラップで包んで保存袋へ入れます。 お弁当にぴったりですよ。

      褒められレシピ!生たらこの昆布巻きの工程5
    レシピID

    474508

    質問

    作ってみた!

    「昆布巻き」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「たらこ」の基礎

    小春(ぽかぽかびより)
    • Artist

    小春(ぽかぽかびより)

    料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

    • フードコーディネーター
    • 日本酒ナビゲーター

    料理ブロガー・フードコーディネーター。 大学生の子どもたち4人家族。 2005年から書き続けている料理ブログ 【ぽかぽかびより】はほぼ毎日更新。 ▶︎野菜多め、副菜レシピが得意 ▶︎レシピ付き弁当記録が大人気 ▶︎素材の色・食材の持ち味をいかした、関西らしい味付け 企業・食品メーカーへのレシピ開発 雑誌・リーフレットへのレシピ提供 産地取材・料理教室など幅広く活動中。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History