レシピサイトNadia
主菜

タラの和風あんかけ。柚子風味

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

タラに野菜の和風あん。柚子の風味もプラスしてみました。

材料2人分(2人分)

  • タラ
    2~3切れ(約200g)
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • にんじん
    1/4本
  • 椎茸
    1個
  • A
    だし汁
    1カップ
  • A
    大さじ2
  • A
    みりん
    大さじ2
  • A
    醤油
    小さじ2
  • A
    小さじ1/4前後
  • 片栗粉
    適量
  • 柚子の皮
    適量
  • 三つ葉
    適量

作り方

  • 下準備
    タラは食べやすい大きさに切り、塩少々(分量外)をふって10分ほど置く。 玉ねぎ・椎茸は薄切り、にんじんはせん切りに、三つ葉は1cm幅に切る。 柚子の皮の黄色い部分を包丁で削ぎ、せん切りにする。

    タラの和風あんかけ。柚子風味の下準備
  • 1

    タラの水気をキッチンペーパーなどでよくふき、片栗粉をまぶす。 フライパンを熱し、多めの油(大さじ2~3)を入れてタラを揚げ焼きする。取り出しておく。

    タラの和風あんかけ。柚子風味の工程1
  • 2

    フライパン(または鍋)にA だし汁1カップ、酒大さじ2、みりん大さじ2、醤油小さじ2、塩小さじ1/4前後を入れて火にかけ、玉ねぎ・にんじん・椎茸を加えて煮る。火がとおったら水溶き片栗粉でとろみを付け、柚子の皮を加える。

    タラの和風あんかけ。柚子風味の工程2
  • 3

    お皿にタラをもり、2をかける。 上に柚子の皮と三つ葉を散らす。

ポイント

柚子の皮は最後に加えて風味を残します。 食べる時に果汁を絞っても。

作ってみた!

質問