皮つき&最小限の調味料で炒めたとっても簡単レシピ。娘ちゃんの大好物♪いつも1本分ぺロリと食べちゃう勢いです。冬の時期のごぼうでも作りますが、今回はこれからの時期に出回る新ごぼうを使って作りました。
新ごぼうはよく洗って皮つきのまま3〜5mm幅くらいの斜め切りにする。 ※みいさんは水にさらしません。
フライパンにオリーブオイルを熱してごぼうを炒め、しんなりとしてきたらバルサミコ酢としょうゆを加えて汁気がなくなるまで炒める。
◇◆野菜ソムリエみいさんのワンポイントアドバイス◆◇ 新ごぼうは・・・ 普通のごぼうよりも皮が薄くて肉質が柔らかく、香りが高いのが特徴。 水にさらすと溶けだすアクはポリフェノールの一種である栄養素。また、風味も一緒に水に溶けだしてしまいうので、 みいさんは白く仕上げたいお料理意外の場合は水にさらしません。
レシピID:105654
更新日:2013/09/03
投稿日:2013/09/03
広告
広告