レシピサイトNadia
主菜

トマト入りで美味☆あさりの酒蒸し

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

みいさんが作るあさりの酒蒸しには必ずトマトを入れます。トマトを加えることで華やかさと旨味、栄養価もアップ。

材料4人分(4人分 )

  • あさり
    400g
  • トマト
    1個
  • にんにく
    1片分
  • オリーブオイル
    大さじ1/2
  • 大さじ2
  • 少々
  • 薄口醤油
    少々
  • スナップえんどう
    6さや

作り方

  • 1

    あさりは砂だしし、流水で殻と殻をこすりあわせるように洗ってザルにあげる。 にんにくはみじん切りにする。 トマトは1cmの角切りにする。 スナップえんどうは筋をとり、斜めに半分に切る。

  • 2

    深めのフライパンにオリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れて弱火にかけ、にんにくの香りが立ってきたらあさりを加えて酒をまわしかけてフタをする。

  • 3

    あさりの口が2〜3個開いてきたらトマト、スナップえんどう、塩、薄口醤油を加えて再度フタをし、全てのあさりの口が開いたら出来上がり。

ポイント

◇あさりは火を通しすぎるとかたくなってしまうので口が開いたらすぐに火をとめて下さい。 ◇トマトのうまみ成分グルタミン酸と肉や魚のうまみ成分イノシン酸があわさると、さらにうまみがアップします。

広告

広告

作ってみた!

質問

関連キーワード