レシピサイトNadia
    主菜

    ごろごろトマトソースのカツオステーキ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    カツオのステーキにゴロゴロっとしたトマトのソースをかけていただきます。にんにくの風味もピッタリ合います。 とても簡単でシンプルな食材で作れますが、見た目も華やかになるのでおもてなしにもおすすめです。

    材料2人分

    • かつお(刺身用)
      200g
    • 少々
    • にんにく
      1かけ
    • オリーブ油
      大さじ1
    • A
      ミニトマト
      10個
    • A
      ふたつまみ
    • A
      大さじ1
    • パセリのみじん切り
      適量(お好みで)
    • 粗挽き黒こしょう
      適量
    • ベビーリーフ
      適量(お好みで)

    作り方

    • 下準備
      ミニトマトは横半分、にんにくはみじん切りにする。

    • 1

      かつお(刺身用)は1.5cm厚さにきり、塩をふって5分おき、水気を拭き取る。

      ごろごろトマトソースのカツオステーキの工程1
    • 2

      フライパンにオリーブ油の半量を入れて中火にかけ、かつおを並べて両面焼き色がつくまで焼いて器に盛る。

      ごろごろトマトソースのカツオステーキの工程2
    • 3

      フライパンをさっと拭いてきれいにし、残りのオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかける。 A ミニトマト10個、塩ふたつまみ、酒大さじ1を入れて蓋をして2〜3分、ミニトマトが柔らかくなるまで加熱してかつおにかける。 パセリのみじん切りと粗挽き黒こしょうをふり、ベビーリーフを添える。

      ごろごろトマトソースのカツオステーキの工程3

    ポイント

    カツオは塩をして水気をふきとることと、焼き色をしっかり付けると香ばしくなります。 ミニトマトは横半分に切り、ヘラで簡単につぶれるくらいまで柔らかく加熱すると美味しくなります。

    作ってみた!

    質問