レシピサイトNadia
副菜

お正月料理・べっ甲寄せ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

さっぱりとした味わいの口取りです。口当たりのよい寄せ物なので、お子様からお年寄りに喜ばれる一品です。

材料8人分

  • 出汁(500ミリリットルに1袋)
    2袋
  • 500cc
  • 2個
  • 寒天(粉)
    大さじ1弱
  • 酒、みりん
    各小さじ1
  • しょうが汁
    小さじ1

作り方

  • 1

    出汁汁を作る。500ccの水に対し1袋使用の出汁をお使いください。白だしでお美味しいです。みりんと酒を投入。

  • 2

    ①を火にかける前に鍋に入れて粉寒天を入れる。中火の強火に火にかけて沸騰したら、たえず木べらで3分間攪拌する。

  • 3

    溶き卵を菜箸で伝わらせ糸を作るよう煮手早く回しいれる。水でぬらした15×15センチの型に流しいれて生姜汁を振り掛ける。

  • 4

    室温で固まらせる。食べやすい大きさに切り分けタッパーの中に入れて冷蔵庫で冷やす。

ポイント

"卵の色が変わったら火を止めてください。卵を煮ないように。 冷蔵庫で4~5日は保存できます。"

広告

広告

作ってみた!

質問