レシピサイトNadia
主食

冷凍保存OK☆パイ生地で時短♪粗びき胡椒のチーズクロワッサン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20オーブンの機種によつて焼き色の時間が異なります。

パイシートで簡単に作れるチーズが入ったクロワッサンが食べたくなって作りました。 今回はダイエットを無視したレシピです。 だからなのか、カロリー、脂肪が高くても非常に美味しいと好評です。 外側がカリカリサクサク、中はふんわりで、チーズとケチャップでしっとりしてます。 粗挽きコショウをふりましたが無くても美味しく召し上がれます。 冷凍保存が出来ます。 解凍方法はポイント欄へ。

材料8人分(8個分)

  • 冷凍パイシート
    2枚
  • トマトケチャップ
    各1枚につき大さじ1
  • ハム
    100g
  • 粗びき胡椒
    適宜
  • ウズラの卵
    2個(無い場合は鶏卵でも良い。)
  • 切れているチーズ
    16枚

作り方

  • 下準備
    ・冷凍パイシートは縦に半分に切りさらに斜めに切りる。切ったら冷凍庫で保存。 ・ハムはみじん切りにする。 ・天板にクッキングペーパーを敷いておく。 ・オーブンは200℃に温めておく。

  • 1

    切った冷凍パイシートを冷凍庫から一枚取り出し、綿棒で一回り大きい二等辺三角形の形に伸ばす。

  • 2

    1にトマトケチャップ(大さじ1)を均等に塗る。切れているチーズ2枚を縦に4等分し、間隔をあけて並べる。 みじん切りにしたハムを適量のせる。

  • 3

    2を手前からくるくる巻いて両端を巻きながら内側に曲げて、下準備の天板に置く。 ウズラの卵を溶き刷毛でぬる。 ※1~3を繰り返し8個作る

  • 4

    3に粗びき胡椒をふりかけて200℃のオーブンで20分焼いたら完成。

ポイント

◆焼き色が足りなかったら5分延長して焼いてください。 ◆オーブンは機種によって焼きムラが出来るので、焼き終わってムラが出ているようでしたら、天板の位置を変えて5分ほど焼いてください。 ◆冷凍保存して食べるときは、600Wの電子レンジで1分半加熱して、ビルトインコンロ(IH)のグリルで手動にセットをして5分焼くとパリパリで中はチーズでしっとりして美味しいです。

作ってみた!

質問