レシピサイトNadia
    デザート

    たこ焼きプレートでパイが焼ける!?まんまるチョコパイ

    • 投稿日2017/11/13

    • 更新日2017/11/13

    • 調理時間20

    チョコレートをくるんだチョコパイは、市販品も美味しいですが、冷凍パイシートを使えば家でも簡単に作れる嬉しいおやつ。 今回は、たこ焼きプレートでまんまるに作ってみました。 串にさしてお団子のようにしても面白いですね。 材料はパイシートと、市販品の袋入りのミルクチョコレートのみ! 簡単に作れるので子供たちと一緒に作ってみませんか?

    材料チョコパイ4個分

    • 冷凍パイシート(10cm×10cm)
      2枚
    • ミルクチョコレート(市販品)
      4個

    作り方

    ポイント

    パイが軟らかくなりすぎた場合は、いったん冷蔵庫で冷やすと扱いやすくなります。 パイシートにバターが練りこまれているため、油は必要ありません。 温度を調整できる場合は、190℃~250℃くらいを目安にしてください。

    • 冷凍パイシートは常温において軟らかくする。(※手の温度で徐々に柔らかくなるため、はじめは多少硬いくらいでOK)

      工程写真
    • 1

      パイシートを2等分(5cm×10cm)にする。

      工程写真
    • 2

      フォークで穴を入れる(※初めから穴があいているタイプならこの工程は必要ありません)

      工程写真
    • 3

      パイシートの中心にミルクチョコレートをのせる。

      工程写真
    • 4

      ミルクチョコレートを包むようにパイシートをたてる。

      工程写真
    • 5

      左側を折りたたむ。

      工程写真
    • 6

      右側も折りたたんで四角くする。(※左右はどちらから折りたたんでも構いません)

      工程写真
    • 7

      パイのとじ目をなくすようにつまみながら出来るだけ丸くする。

      工程写真
    • 8

      たこ焼きプレートに入れて加熱する。 (※半円形のような形になってる場合は、丸い部分を下に、プレートの形にそうように入れます)

      工程写真
    • 9

      5分ほど焼いたら竹串などでひっくり返す。

      工程写真
    • 10

      全面が綺麗な色になるように、さらに5分ほどじっくり焼く。

      工程写真
    レシピID

    210106

    質問

    作ってみた!

    「たこ焼き」の基本レシピ・作り方

    こんな「スイーツ」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「チョコレート」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ひなちゅん
    • Artist

    ひなちゅん

    料理ブロガー 兼 介護食アドバイザー。 岐阜県在住。夫とふたり暮らし。 介護士として働きながら身近な人への料理レシピを考えています。 暮らしの中から生まれる家庭料理・時短レシピ・アイデア&リメイク料理が得意。

    「料理家」という働き方 Artist History