お気に入り
(178)
濃いめの味付けに仕上げた「肉味噌」と、刻んだ「キムチ」の辛みがおいしい、15分でできるスタミナ丼です。 肉味噌には、隠し味に「おろし生姜」と「豆板醤」を入れているので、みそ味の中に少し辛みがあるので白いごはんがどんどん進む味付けです。 この肉味噌は、覚えやすい配合なので、覚えておくと応用が利いてさまざまな料理に使うことができます!
下準備
調理前に米を炊いておく。
白菜キムチは細かく刻む。
ボウルに氷水をつくる。 卵がかぶるくらいの鍋に湯を沸騰させ、冷蔵庫から出してすぐの卵を湯の中に入れ、7分ゆでる。 ゆで上がったら氷水へ入れ、3分冷やし殻をむく。
冷凍枝豆は、自然解凍後豆をさやから出す。
中火で熱したフライパンに豚ひき肉、ごま油を入れ、菜箸ではぐすように炒める。 肉の色が変わったらA おろし生姜小さじ1、豆板醤小さじ1、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1、酒大さじ2、みそ大さじ2を加え、味が馴染み、調味料が蒸発しないように炒め合わせる。
丼に炊けたご飯、工程1、工程2、工程3、工程4、を盛りつけ、最後に半熟卵を割る。
肉味噌を仕上げる時、程よく汁気が残る程度で火からおろします。ご飯に盛り付けた時に煮汁がご飯に染みて美味しいですよ。
レシピID:491557
更新日:2024/10/14
投稿日:2024/10/14
広告
広告