レシピサイトNadia
デザート

バナナココナッツブレッド

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 55焼き時間を含む

バターは使わず、ココナッツオイルで作ったヘルシーバナナブレッド。 米粉を50%使い、しっとり焼き上げます。 甘さ控えめなので、朝ごはんにもぴったりです。

材料(20×10.5×7.5cmのパウンド型1台分)

  • 米粉
    80g
  • 薄力粉
    80g
  • ベーキングパウダー
    6g
  • 2個
  • きび砂糖
    80g
  • バナナ
    2本
  • ココナッツオイル
    80g

作り方

  • 下準備
    ・バナナは粗く刻み、ココナッツオイルと合わせておく。(27度くらいの湯煎でココナッツオイルを溶かしておく。) ・米粉と薄力粉、ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。 ・型に合わせて敷紙を作っておく。

  • 1

    ボウルに卵、砂糖を入れて、ハンドミキサーで白くもったりするまでしっかり混ぜる。(生地をハンドミキサーの羽で持ち上げてたらし、跡がつくぐらい)

  • 2

    1のボウルに、一度ふるった粉類をもう一度ふるいながら入れる。 ゴムベラでさっくり混ぜる。 バナナとココナッツオイルを加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。 オーブンを180度に予熱を入れる。

  • 3

    敷紙をしいた型に、生地を流し入れる。 オーブンで45分~50分焼く。

ポイント

二番目の写真は、薄力粉の半量をソルガムきび全粒粉にしたもの。 薄力粉100%でも美味しく作れます。 ※米粉100%だと、少し重たい生地になります。

作ってみた!

  • りんご
    りんご

    2021/09/21 14:29

    こんにちは♫米粉のお菓子作りにハマっています。美味しそうですね!ぜひ作りたいのですが米粉のみだと重くなるとのこと。できればグルテンフリーで作りたいのですが薄力粉の代用は何かおすすめありますか?
  • 575286
    575286

    2021/07/27 08:03

    きび砂糖が無いので 上白糖でも できますか?
  • ちょーしゃん
    ちょーしゃん

    2020/09/12 12:26

    軽い食感でとても美味しかったです。クルミも入れてみました。バナナとココナッツが合うと主人もとても喜んでくれました。米粉も利用できてよかったです。バターを使わずココナッツオイルでヘルシーですね!
    ちょーしゃんの作ってみた!投稿(バナナココナッツブレッド)
  • Ayakazu
    Ayakazu

    2018/09/24 18:23

    とってもおいしかったです。 米粉を使ってお菓子作りたいと思ってたところにちょうどココナッツオイルを頂いて…さっそく作りました。 質問ですが、オイルは減らしても、ケーキはできるのでしょうか。
    Ayakazuの作ってみた!投稿(バナナココナッツブレッド)

質問