乾燥大豆はあるけど、ゆでるのが面倒だな~というときにとっても便利です! だしに使うこんぶもそのまま具として。
にんじん、油揚げをいれてもおいしいです。 塩が足りない場合は、食べるときにお好みで。
米を洗って、細く切った昆布とともに吸水させる。
乾燥大豆を水でさっとあらい、フライパンで乾煎りする。 表面が少し茶色くなるくらい。
吸水したお米がはいった炊飯器に、①の大豆、塩、醤油をいれて炊飯する。
118821
安部 加代子
料理研究家/野菜ソムリエpro 日本野菜ソムリエ認定料理教室『Kayo’s Vegetable Laboratory』主宰 バリバリリケジョの元SEが料理にはまり、 体にやさしく罪悪感なく食べられるごはんを目指して 食の資格を多数取得、料理の世界を広げました! 幼いころはアレルギー体質で、食事の制限や病院へ通う日々。 今は簡単ひと手間で気分が上がる、ロジカルなごはん作りを伝えています。 実は調理家電が大好きで、はまるととことんリサーチ^^ 食べ盛り男子も喜ぶ野菜料理や受験生に向けたごはんを発信しています! 受験フードマイスター ベジフルカッティングスペシャリスト 腸活プランナー 野菜にぎり寿司マイスター フードロスゼロアドバイザー オーガニック料理ソムリエ ソイオイルマイスター アンチエイジングプランナー/ヘルスフードカウンセラー