乾物のひじきと干し椎茸、そしてちりめんじゃこを使ったバター風味のピラフを作りました。 胚芽米も入れて、炊飯器で作るカルシウムたっぷりの簡単ピラフです。
下準備
椎茸は200ccの水に漬けて戻しておく。
白米と胚芽米は洗って炊飯器に入れ、水と椎茸の戻し汁を入れる。
たまねぎをみじん切りにして器に入れ、オリーブオイルを入れてラップをかけ、電子レンジ600wで2分加熱する。 ひじきは水に漬けて戻し、よく洗い、長いものは2cmくらいの長さに切る。 椎茸も細かく切る。
下準備した炊飯器に、1のたまねぎ、ひじき、ちりめんじゃこ、しいたけ、ローリエ、塩とこしょうを入れて、炊飯器のスイッチを入れる。
炊きあがったらバターを入れて混ぜ合わせる。
器に盛り、細かく切ったイタリアンパセリとちりめんじゃこ(分量外)をのせる。
白米だけで作る時は水の量を200ccにしてください。ちりめんじゃこの塩分で塩を加減してください。
レシピID:142544
更新日:2016/09/05
投稿日:2016/09/05
広告
広告