レシピサイトNadia
    副菜

    地味に美味しい「小桜の煮物」

    • 投稿日2024/06/14

    • 更新日2024/06/14

    • 調理時間15

    「小桜」って普段スーパーであまり見かけないんですよね 実家に居た時は家でもたまに出てきました お弁当なんかに入ってたら嬉しかった記憶があります なので見かけたらつい買ってしまうんですがちょこっと お高いんですよね

    材料2人分

    • 小桜
      4個
    • A
      だし汁
      200cc
    • A
      みりん、砂糖、薄口醤油
      各大さじ2

    作り方

    ポイント

    できれば翌日、食べたほうが味が染み込んで美味しいですよ

    • 小桜は熱湯で一度さっと茹でて油分を取り除きます

      工程写真
    • 1

      小さめの深鍋にA だし汁200cc、みりん、砂糖、薄口醤油各大さじ2を入れてひと煮立ちしたら小桜を 加え中火で煮ます

      工程写真
    • 2

      煮汁の量が半分ほどになったら火を止めてそのまま 冷めるまで置いたら出来上がりです

      工程写真
    • 3

      食べる時に半分に切っていただきます

      工程写真
    レシピID

    485070

    質問

    作ってみた!

    「煮もの」の基本レシピ・作り方

    こんな「煮もの」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    かめきちパパ
    • Artist

    かめきちパパ

    料理家

    • 食育アドバイザー

    新聞連載15年させていただきました 助産師の娘とメディア系裏方の仕事の娘の 胃袋を料理で掴む 調理師免許と食育アドバイザーをもつ主夫 ご飯のおかずからお酒の肴まで和・洋・中なんでも作ります

    プロフィールへ
    「料理家」という働き方 Artist History