レシピサイトNadia

「鶏ごぼうの煮物」14選|味がしみしみ♪

「鶏ごぼうの煮物」14選|味がしみしみ♪
  • 投稿日2024/11/18

  • 更新日2024/11/18

「煮物」レシピ30選|ほっこり美味しい
こちらもおすすめ!

「煮物」レシピ30選|ほっこり美味しい

ジューシーな鶏肉と滋味深い味わいのごぼうを使った煮物レシピをご紹介! 鶏肉とごぼうだけでも満足度◎。大根やにんじん、こんにゃくなどをプラスして、さらに食べごたえをアップするのもおすすめです。

鶏ごぼうと大根のこってり煮【冷凍・作り置き】

1.鶏ごぼうと大根のこってり煮【冷凍・作り置き】

調理時間20

このレシピを書いたArtist

みずみずしい大根に鶏肉とごぼうの旨味がしみしみ♪ お弁当のおかずやお酒のおつまみにもオススメです。 冷凍保存も可能なのでたくさん作って冷凍しておくと、 いざという時大変重宝しますよ~。

材料

鶏もも肉、ごぼう、大根、サラダ油、水、酒・みりん・醤油、砂糖・だしの素

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 633to
    633to

    2024/06/26 06:36

    ほっこり♡ 根菜が食べたくて作りました。 美味しかったです
    633toの作ってみた!投稿(鶏ごぼうと大根のこってり煮【冷凍・作り置き】)
  • 459499
    459499

    2021/09/23 21:57

    調理時間が10分と記載されているのは、少し語弊があるのではないでしょうか…。
鶏ごぼうとこんにゃくの煮物【作り置き】

2.鶏ごぼうとこんにゃくの煮物【作り置き】

調理時間30

このレシピを書いたArtist

それぞれの具材にしっかりと味が染み込み、ほっとする家庭料理の定番おかずです。 作り置きも可能なのでお弁当のおかずにおすすめですよ。

材料

鶏もも肉、板こんにゃく、ごぼう、人参、ごま油、水、白だし・酒・みりん・醤油、砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 934930
    934930

    2024/02/16 19:37

    順番に炒めるので、それぞれの食感が良いですね。手綱こんにゃくも普段はしないので、手を掛けて作る分、美味しさ倍増な気がします✨作り置きにしたいところですが、売り切れてしまいました😂
    934930の作ってみた!投稿(鶏ごぼうとこんにゃくの煮物【作り置き】)
鶏ごぼうのうま煮

3.鶏ごぼうのうま煮

調理時間25

このレシピを書いたArtist

干し椎茸の栄養を余すことなく、戻し汁もしっかり使用した煮物です。

材料

鶏もも肉、新ごぼう、干し椎茸、干し椎茸の戻し汁、水、ごま油、醤油、酒・みりん、砂糖、いり白ごま

作ってみた!

レビュー(2件)
  • Aurora
    Aurora

    2023/02/24 17:48

    味見の手が止まらなかったのですが、翌日まで置いておくと味が馴染んでもっとおいしかったです!我が家は夫婦二人暮らしで多いので余った分は炊き込みご飯にリメイク予定です!
  • kumakyosyo
    kumakyosyo

    2021/05/22 16:15

    普段あまり煮物は作らないのですが、 ちょうど材料があったので作ったら、 妻がめっちゃ気に入ってくれました。 今回は普通の椎茸で作りましたが、干し椎茸で作ると風味がまた違うんでしょうねー 美味しかったです。
    kumakyosyoの作ってみた!投稿(鶏ごぼうのうま煮)
3つのコツで褒められる煮物!鶏ごぼう

4.3つのコツで褒められる煮物!鶏ごぼう

調理時間20

このレシピを書いたArtist

たった2つの食材で驚きの旨さ。コスパ良く、かんたんに褒められ煮物をマスター。

材料

鶏もも肉、ごぼう、鷹の爪、水、サラダ油、醤油、料理酒、みりん、砂糖
鶏ごぼうの煮物【作りおき】

5.鶏ごぼうの煮物【作りおき】

調理時間25

このレシピを書いたArtist

干し椎茸のうま味たっぷりのだしでゆっくり優しく炊いた煮物です。仕上げのはちみつが、コクと照りを出すポイントです。

材料

干し椎茸、水、油(オリーブオイル使用)、ごぼう(斜めぶつ切り)、人参(乱切り)、こんにゃく、鶏もも肉(一口大)、れんこん(乱切り)、料理酒、砂糖、醤油、はちみつ、みりん、いんげん

作ってみた!

レビュー(1件)
  • Britney
    Britney

    2018/10/04 22:05

    とても美味しく出来ました🎵好評でした✨
お弁当に作り置きに♪ワンパンで理想のおばんざい☆甘辛鶏ごぼう

6.お弁当に作り置きに♪ワンパンで理想のおばんざい☆甘辛鶏ごぼう

調理時間40(冷まして寝かせる時間は除く)

このレシピを書いたArtist

おかあさ~ん!今日のお弁当おいしかった~ 冷えてるのになんであんなにおいしいの? どうやって作ったの? わたしがもう少し大きくなったら、おかあさんの味おしえてね🥕 作り置きに、お弁当に最適! 冷たいまま、どろどろの煮こごりに絡ませて食べるのがおすすめです😘

材料

鶏もも肉、ごぼう、こんにゃく、にんじん、ごま油、片栗粉、水、砂糖・みりん・酒 、醬油、顆粒昆布だし・鶏がらスープの素、輪切り唐辛子、いんげん、ごま
『ご飯に合う♫甘辛鶏ごぼう煮』#簡単和食#味しみ

7.『ご飯に合う♫甘辛鶏ごぼう煮』#簡単和食#味しみ

調理時間30

このレシピを書いたArtist

鶏もも肉とごぼうでこってり甘辛煮。 鶏肉の旨味が根菜に染みておいしさアップ! にんじんとさやいんげんもプラスして彩り良く仕上げます。 時間があれば、出来上がりすぐより少しおいた方がより味がしみておいしくいただけます^^

材料

鶏もも肉、ごぼう、にんじん、さやいんげん、生姜の千切り、水、酒、醤油、みりん、砂糖
こっくり♡ごはん泥棒な甘辛味!鶏ごぼうの照り煮

8.こっくり♡ごはん泥棒な甘辛味!鶏ごぼうの照り煮

調理時間30

このレシピを書いたArtist

甘辛味でご飯が進んじゃうこと間違いなし♡鶏肉とごぼう、にんじんの煮物です。 煮物というとちょっと面倒なイメージ。でも煮込む時間はたった10分。ほとんど放置なので副菜の準備をしていればあっという間♪ 子どもたちも大好きな味付けで、たくさん野菜を食べてくれます。片栗粉をまぶしているので、とろっと調味料が具材に絡んで、とっても美味しい♡ ネギが入って香りが良く、香ばしい仕上がりになっています(^^)

材料

鶏もも肉、にんじん、ごぼう、長ねぎ、みりん、酒、砂糖、水、だしの素、醤油
3つのコツで褒められ!鶏ごぼう

9.3つのコツで褒められ!鶏ごぼう

調理時間30

このレシピを書いたArtist

きんぴらごぼうに鶏肉をプラスしてメインおかずに。千切りを避けることで手軽さもプラス!

材料

鶏もも肉、ごぼう、にんじん、鷹の爪、水、サラダ油、料理酒、みりん、醤油、砂糖

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ひろりん
    ひろりん

    2024/03/31 19:54

    ごぼうの香りがあって適度な歯ごたえ、鶏肉も味がしみて良かったです。夫がきんぴらが大好きでたくさん食べるので、鶏ごぼうで大満足でした。
調味料2つ☆ご飯が進む!味しみコク旨『鶏ごぼう』

10.調味料2つ☆ご飯が進む!味しみコク旨『鶏ごぼう』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

少ない調味料でも美味しく作れる簡単で味がよくしみこむ鶏ごぼうを作ってみました。 砂糖不使用なのに、程よい甘み。 お肉のコクとみりんの旨味で コク旨な仕上がりです。 調味料2つでもしっかり旨味と甘みとコクのある味わいになってます。 濃いめの味付けなので、 お弁当にもおすすめです。

材料

鶏もも肉、ごぼう、みりん、醤油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 383556
    383556

    2021/12/31 17:31

    ごぼうの下茹でで味が染み込みました。 美味しく出来ました!ありがとうございました😊
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告