レシピサイトNadia

「煮物」レシピ30選|ほっこり美味しい

「煮物」レシピ30選|ほっこり美味しい
  • 投稿日2024/11/01

  • 更新日2024/11/01

コトコト煮込んでほっこり美味しい「煮物」レシピをご紹介! 筑前煮や鶏大根、里芋の煮っころがし、ぶり大根などの定番料理から、レンジで作れる簡単煮物まで。毎日の献立に活躍するレシピが満載です。

味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】

1.味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】

調理時間25

このレシピを書いたArtist

フライパンで鶏肉と大根を炒めたら あとは煮汁を注いでコトコト煮るだけ。 若干調理時間は長めですが ほとんどが放置でOKなので とーってもお手軽! しっかりめの甘辛味で ご飯にもお酒にもピッタリですよ♡ また、最後に煮汁を飛ばすので 作り置きやお弁当にも最適♪ ぜひぜひ、週末の作り置きなどに お役立てくださいね!

材料

鶏もも肉、大根、水、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、和風だしの素、しょうが、塩・こしょう、ごま油

作ってみた!

レビュー(80件)
  • michu
    michu

    2025/01/07 00:22

    何度も作っている家族みんな大好きな鶏大根💕 レンチンで下茹でするので味がしみしみ😍 多めに作ってお弁当にも👍 とっても美味しいです😋 Yuuさん 美味しいレシピをありがとうございます🩵
    michuの作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】)
  • コスモス
    コスモス

    2024/11/22 19:12

    鶏大根の煮物のもう一つのお気に入りレシピです😊 先に大根をレンチンしてあるので、味が染みやすく、お肉も柔らか〜😋 家族がお気に入りのおかずです💕💗💞
    コスモスの作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/11/29 01:19

    昨日の晩御飯のメイン…鶏大根の甘辛照り煮です。 ユーザー友・コスモスさんが美味しそうな作ってみた!投稿されていたので、姑さんの育てた大根を引き抜いて来て作りました😁 大根の下処理をレンチンでするから味染みは、早いし…落とし蓋して放置してる間に他の料理も出来て、美味しく便利なレシピです😊✨ 甘辛味で🍚ご飯も進む荒む😂食べ過ぎ注意ですね😅 コスモスさん、…美味しい つくレポ有難うございます。美味しさ共有、嬉しいです🎶😊
    ゆみの作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『鶏大根の甘辛照り煮』【作り置き*お弁当】)
『さつまいものバター醤油煮』鍋に入れて10分♪おやつにも♪

2.『さつまいものバター醤油煮』鍋に入れて10分♪おやつにも♪

調理時間15

このレシピを書いたArtist

さつまいもを使った おやつにも最適な一品。 お鍋に全部入れて あとは10分煮るだけなので とーっても簡単! バター醤油の甘じょっぱさは 次から次に食べたくなる危険な味。 また、さつまいものホクホク食感が 秋の訪れを感じさせてくれますよ♪ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております♪★

材料

さつまいも、水、しょうゆ、砂糖、バター

作ってみた!

レビュー(74件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/10/05 12:02

    🍠バター醤油煮🧈美味しくてナディアさんの会員になる前から何回も作っているお気に入りレシピです😻簡単で美味しい副菜レシピをありがとうございます💝
    のりのり☆の作ってみた!投稿(『さつまいものバター醤油煮』鍋に入れて10分♪おやつにも♪)
  • 煌蓮mam
    煌蓮mam

    2025/02/13 14:06

    おやつ感覚で沢山食べちゃいました❣️かなり美味しかったのでまたリピートします💞
    煌蓮mamの作ってみた!投稿(『さつまいものバター醤油煮』鍋に入れて10分♪おやつにも♪)
  • 735564
    735564

    2024/09/26 17:15

    小さいさつまいもを使ったので水加減調整しましたが、ちゃんと水分もなくなり、煮崩れもせずおいしく出来ました♡ レシピありがとうございました!
    735564の作ってみた!投稿(『さつまいものバター醤油煮』鍋に入れて10分♪おやつにも♪)
【鶏大根の味しみ煮込み】時短で柔らか♬︎甘辛ほっこり煮物♬︎

3.【鶏大根の味しみ煮込み】時短で柔らか♬︎甘辛ほっこり煮物♬︎

調理時間20

このレシピを書いたArtist

【時短で柔らか❣️甘辛鶏大根のほっこり煮物🍚✨】 大根は事前にレンジ加熱して 柔らか〜くしておくので、 味も染みやすくなります👌✨ 甘辛い味付けはご飯が進みますよね(^^)🥢 鶏肉も焼き色を付けずに弱火で煮るので 柔らかい仕上がりです♬︎

材料

鶏もも肉、大根、水、酒、みりん、砂糖、和風顆粒だし、生姜、醤油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ありみ
    ありみ

    2025/02/18 17:25

    リピして、作りました♡。レンジで、加熱した大根が、トロトロで、すごく、おいしかったです♡。お父さんが、よろこんでくれました♡。大根、小ねぎが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(【鶏大根の味しみ煮込み】時短で柔らか♬︎甘辛ほっこり煮物♬︎)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2024/12/14 17:59

    作ってみました。 大根が柔らかくて味が染みて美味しかったです。 嫁さんも「美味しい😋」と言って食べてました。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(【鶏大根の味しみ煮込み】時短で柔らか♬︎甘辛ほっこり煮物♬︎)
  • ありみ
    ありみ

    2025/01/08 11:21

    大根が、トロトロで、お肉が、やわらかくて、甘くて、すごく、おいしかったです♡。お父さんのお誕生日に、作りました♡。お父さんが、よろこんでくれました♡。大根、小ねぎが、お父さんのお野菜です♡。
    ありみの作ってみた!投稿(【鶏大根の味しみ煮込み】時短で柔らか♬︎甘辛ほっこり煮物♬︎)
我が家のおせち・根菜たっぷり筑前煮

4.我が家のおせち・根菜たっぷり筑前煮

調理時間25

このレシピを書いたArtist

お正月に限らず、根菜たっぷりの煮物は我が家では定番のおかずです。梅型にくり抜いたニンジンでお正月らしくしてみました。日持ちするように少し濃いめの味付けにしてあります。

材料

鶏もも肉、ニンジン、レンコン、ゴボウ、しいたけ、里芋、絹さや、出汁、砂糖、みりん、酒、醤油、サラダ油

作ってみた!

レビュー(8件)
  • 464633
    464633

    2024/01/03 12:58

    お正月用に作りました!当日もおいしかったですが、2日目以降に食べたら味が染みていてとっても美味しかったです!普段の夕飯にもつくりたいです!
    464633の作ってみた!投稿(我が家のおせち・根菜たっぷり筑前煮)
  • しゅり
    しゅり

    2024/05/29 05:28

    普段褒められないのに、家族に作ったら大好評でした! ずっとリピしてます!ありがとうございます♪
  • あお
    あお

    2022/12/31 13:17

    お醤油を入れたあとも蓋をしますか?
めんつゆでラクラク♪味しみ♪『大根とこんにゃくのおかか煮』

5.めんつゆでラクラク♪味しみ♪『大根とこんにゃくのおかか煮』

調理時間15(置いておく時間を除く)

このレシピを書いたArtist

大根とこんにゃくを使った 超簡単激ウマおつまみ副菜♪ フライパンでサッと炒めたら あとは、めんつゆで煮るだけ♡ こんにゃくは砂糖で脱水させ 大根は2〜3分炒めることで 味しみ抜群に( ´艸`) お肉なしでも、大満足の一品ですよ〜! ★フォローやクリップ、そしてメダル送付、ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)★

材料

大根、こんにゃく、水、めんつゆ(3倍濃縮)、和風だしの素、しょうがチューブ、かつお節、ごま油

作ってみた!

レビュー(22件)
  • はるにゃんこ
    はるにゃんこ

    2025/02/19 12:55

    3回目の挑戦。 今回は水分しっかりとんでベチャベチャにならなかった。 美味しいレシピをありがとうございます( * ॑꒳ ॑*)♡
    はるにゃんこの作ってみた!投稿(めんつゆでラクラク♪味しみ♪『大根とこんにゃくのおかか煮』)
  • bo-zu3
    bo-zu3

    2025/01/26 13:40

    お弁当のおかずに良し。
    bo-zu3の作ってみた!投稿(めんつゆでラクラク♪味しみ♪『大根とこんにゃくのおかか煮』)
  • とーるじーじ
    とーるじーじ

    2024/07/09 17:53

    作って見ました。 かつお節が良く効いて美味しかったです。 嫁さんもひと口食べるなり「これ美味しい😋」と高評価でした。
    とーるじーじの作ってみた!投稿(めんつゆでラクラク♪味しみ♪『大根とこんにゃくのおかか煮』)
冷めてもおいしい里芋の煮っころがし(常備菜)

6.冷めてもおいしい里芋の煮っころがし(常備菜)

調理時間20(※乾燥時間省く。)

このレシピを書いたArtist

小さな頃から大好きな料理のひとつ。艶やかな濃いめの色合いと、ほどよい素朴な風味も残して仕上げるのが我が家に伝わるおいしい煮っころがしの重要ポイント!昔ながらのおふくろの味を、自分で作って両親にどうぞとお裾分けも喜ばれるはず。下ゆでせずに仕上げた食感を味わえるのは、旬ならでは。ぜひ、お試しください♪

材料

里芋、塩、水、醤油、酒、砂糖、顆粒だし、水、本みりん

作ってみた!

レビュー(6件)
  • いく🍉
    いく🍉

    2024/12/17 18:01

    茶色い食べ物だぁい好き🤤💓気付けば食卓が全部茶色に🤣💦おばあちゃんに教わることが出来なかった里芋の煮っ転がし😢思い出の味を再現することが出来るレシピに出会えて嬉しいです🥺❣️お料理の先生、ありがとうございます😭🙏💖✨
    いく🍉の作ってみた!投稿(冷めてもおいしい里芋の煮っころがし(常備菜))
  • みっさキッチン
    みっさキッチン

    2024/04/17 21:47

    リピートしてます♪里芋は水から茹でて6~7分沸騰させて冷水につけるとツルンと皮が剥けました。
    みっさキッチンの作ってみた!投稿(冷めてもおいしい里芋の煮っころがし(常備菜))
  • みきプルーン
    みきプルーン

    2024/10/29 21:47

    好きな味付けでとても美味しかったです。 我が家の定番になりそうです😋
    みきプルーンの作ってみた!投稿(冷めてもおいしい里芋の煮っころがし(常備菜))
味がしみしみ♪『豚大根とこんにゃくのどて焼き風♡味噌煮込み』

7.味がしみしみ♪『豚大根とこんにゃくのどて焼き風♡味噌煮込み』

調理時間25

このレシピを書いたArtist

豚肉・大根・こんにゃくを使った ほっこり煮物♡ 作り方は、とーっても簡単で フライパンで具材を炒めたら あとは煮汁を注いでコトコト煮るだけ。 ちょっと調理時間は長めですが ほとんどがコトコト煮ている時間なので とーってもお手軽! 味付けは、どて焼き風の こってり味噌味。 しかも、大根に味がしみしみで とろっとろ〜♪ ご飯がモリモリすすみますよー!

材料

豚バラ薄切り肉、こんにゃく、大根、水、味噌、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、和風だしの素、しょうが

作ってみた!

レビュー(19件)
  • 餃子ちゃん
    餃子ちゃん

    2024/03/08 21:41

    濃すぎない味付けが 本当に美味しかったです。 ビールのおつまみに最高でした! リピート確定!!
    餃子ちゃんの作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『豚大根とこんにゃくのどて焼き風♡味噌煮込み』)
  • あっこ
    あっこ

    2024/12/09 18:54

    短い時間で、大根てりてりで、味がよく染みてて、とっても美味しかったです😋
    あっこの作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『豚大根とこんにゃくのどて焼き風♡味噌煮込み』)
  • 968467
    968467

    2025/01/21 22:14

    おいしかったです
    968467の作ってみた!投稿(味がしみしみ♪『豚大根とこんにゃくのどて焼き風♡味噌煮込み』)
定番和食!ぶり大根

8.定番和食!ぶり大根

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ポイントを抑えて失敗なしの仕上がりに! 短い時間で味がしっかり染み込みます。

材料

ブリ(切り身)、大根、水、酒、砂糖、醤油

作ってみた!

レビュー(14件)
  • あっこ
    あっこ

    2024/10/10 19:41

    鰤の魚臭さが全くなく、優しい味付けで、ほんとに美味しかったです。
    あっこの作ってみた!投稿(定番和食!ぶり大根)
  • 391349
    391349

    2024/08/07 19:28

    以前にも参考にして作ったのですが、今回も美味しくできました。 鰤も臭みも取れて、大根も味染み染みで最高です◎
    391349の作ってみた!投稿(定番和食!ぶり大根)
  • ありぞな
    ありぞな

    2024/03/30 17:04

    すごく美味しかったです! 以前違うレシピで作った際、大根も魚臭くなってまあり美味しくないなと思ったのですが、 ほんのひと手間で、こんなに美味しくなるのですね! またリピします!ありがとうございます!
【定番ほっこり筑前煮】ほっとする味♡お正月◎作り置きにも◎

9.【定番ほっこり筑前煮】ほっとする味♡お正月◎作り置きにも◎

調理時間25

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

鶏肉や根菜の旨みがたっぷり染み出した 定番の和食おかずです(^^)🇯🇵🫧 甘辛く煮た定番の筑前煮、、 食べるとほっと温かくなるお味です🔆 お正月はもちろん、 簡単にお作りいただけますので 普段のおかずや作り置きにも◎ ぜひお試しください︎👍🏻 ̖́-

材料

鶏もも肉、ごぼう、人参、こんにゃく、れんこん、椎茸、水、醤油、酒、みりん、砂糖、和風だしの素

作ってみた!

レビュー(5件)
  • チョロリス
    チョロリス

    2024/12/28 12:26

    大変美味しく頂きました🐿️☺️💓 さやいんげんの代わりに グリーンピースを使いました🐿️☺️💓 やや薄味で優しい味がして心まで ほっこりしました🐿️☺️💕 良いお煮しめが出来てとても嬉しいです🐿️☺️♥️ 又、リピします🐿️☺️🌿 cotoさん❗️素敵なレシピありがとうございます🐿️🤗💕💐🌈
    チョロリスの作ってみた!投稿(【定番ほっこり筑前煮】ほっとする味♡お正月◎作り置きにも◎)
  • 3y
    3y

    2024/06/23 12:37

    まだ煮汁が残っているうちは、味がだいぶ薄いかな?と心配になりましたが、最後に煮詰めたらちゃんとちょうど良い味になりました!理想の筑前煮の味です。今度は冷凍の里芋も入れてみようと思います!
    3yの作ってみた!投稿(【定番ほっこり筑前煮】ほっとする味♡お正月◎作り置きにも◎)
  • 甘味好きのたぬき
    甘味好きのたぬき

    2025/01/01 22:59

    出汁を取る必要がなく、気軽に時短で作れて良かったです✨ 絹さややエンドウが無かったので、枝豆を入れました。 作った直後は煮汁がサラサラしていて味が薄いかなと感じましたが、一晩冷蔵庫で寝かせると味もとろみもしっかり付き、美味しかったです⸜( ॑꒳ ॑ )⸝⋆*
    甘味好きのたぬきの作ってみた!投稿(【定番ほっこり筑前煮】ほっとする味♡お正月◎作り置きにも◎)
材料入れて煮るだけ♪『とろとろ大根の甘辛♡中華そぼろあん』

10.材料入れて煮るだけ♪『とろとろ大根の甘辛♡中華そぼろあん』

調理時間25

このレシピを書いたArtist

お鍋に材料を入れたら あとは蓋をしてコトコト煮るだけ。 煮ている間は放置でOKなので 他のことができるのが嬉しい♪ また、じっくりコトコト煮た大根は とろっとろで甘くて美味しいー! 甘辛のそぼろあんとの相性も抜群で ご飯にもお酒にもぴったりですよ♡ ★フォローやクリップ、そしてメダル送付ありがとうございます♪励みになっております( ´艸`)

材料

豚ひき肉、大根、めんつゆ(3倍濃縮)、酒、オイスターソース、砂糖、鶏ガラスープの素、しょうが、水、片栗粉、水

作ってみた!

レビュー(23件)
  • あいりん♡
    あいりん♡

    2025/02/03 13:52

    最後に中火で煮詰め過ぎてとろみが強くなってしまいましたが味付けは凄く美味しかったです。彩りに大根の葉も入れました◎ yuuさんのレシピ大好きです!
    あいりん♡の作ってみた!投稿(材料入れて煮るだけ♪『とろとろ大根の甘辛♡中華そぼろあん』)
  • ミントミント
    ミントミント

    2025/01/16 19:17

    優しくてとっても美味しかったです☺ 冬はこういうとろみがあるメニューが食べたくなりますね! しめじを入れてる人も多かったのでどのタイミングで入れたらいいのかなぁ
    ミントミントの作ってみた!投稿(材料入れて煮るだけ♪『とろとろ大根の甘辛♡中華そぼろあん』)
  • うなん
    うなん

    2024/03/15 18:52

    大根に味染み染みでとても美味しかったです! 舞茸も入れました
    うなんの作ってみた!投稿(材料入れて煮るだけ♪『とろとろ大根の甘辛♡中華そぼろあん』)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告