レシピサイトNadia
汁物

焼き蕪と三つ葉のかき玉汁

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

実家から貰ってきた蕪もだいぶと無くなりました。 あと少しでございます 今回はさっと焼いてから出汁が効いたお澄ましにしました 味付けは最低限、蕪と三つ葉の風味を楽しみます 少し、とろみをつけて卵でもとじました

材料4人分

  • 1/2個
  • 三つ葉
    10本程度
  • 2個
  • だし汁
    500cc
  • 醤油
    小さじ1
  • 小さじ1/2
  • 水溶き片栗粉
    大さじ1〜1.5

作り方

  • 下準備
    蕪は皮を薄めに剥いて4等分に切ります

    焼き蕪と三つ葉のかき玉汁の下準備
  • 1

    三つ葉は2㎝幅のざく切りにします

    焼き蕪と三つ葉のかき玉汁の工程1
  • 2

    熱した深鍋に蕪を入れて中火で焼きます

    焼き蕪と三つ葉のかき玉汁の工程2
  • 3

    蕪に焼き色がついたらだし汁を加えます

    焼き蕪と三つ葉のかき玉汁の工程3
  • 4

    醤油と塩を加えひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみを つけ溶いた卵を回し入れます

    焼き蕪と三つ葉のかき玉汁の工程4
  • 5

    仕上げに三つ葉を加えたら出来上がりです

    焼き蕪と三つ葉のかき玉汁の工程5

ポイント

蕪は意外に早く火が通るので焼き過ぎに注意してくださいねぇ

広告

広告

作ってみた!

質問