市販のスポンジケーキを使ってお手軽に!パパにも女子にも楽しいバレンタイン♪
スポンジケーキをおろし金ですりおろし、ボウルに入れる。細かく砕ければFPでも大丈夫です。
③①が柔らかくなったら、ゴムベラで混ぜ合わせる。
さらにグラニュー糖を入れてさらに混ぜ、クリーム状になるまで全体を混ぜる。
②の中に④を入れてゴムベラで全体を混ぜ(途中手でこねてください)生地がまとまったら、2等分にする。
二等分した生地の1つにアーモンドダイスとシナモンシュガーを入れて混ぜ合わせる。
もう1つの生地にオレンジピールとペパーミントを入れて混ぜ合わせる。
それぞれ7等分にし、丸めます。トレイなどに入れてラップし、冷蔵庫で冷やします(1時間ほど)
それぞれのコーティングチョコをボウルに入れて、湯銭にかけ溶かす。
スティックの先にコーティングチョコをつける。
⑨のスティックを丸めた生地に刺す。14個全部さします。再度10分ほど冷蔵庫で冷やします。
転写シートを使う場合は3cm各にカットし、トレイに広げておきます。 チョコの中に生地を入れてチョコをつけます。
余分なチョコをトントンとして落とします。
転写シートを使う場合は3cm各にカットし、広げておきます。 7本づつ、それぞれのチョコにつけ、転写シートの上に置きます。
お好きなトッピングをチョコレートが乾かないうちにくっつけていきます。2~3本づつでも1本づつ、チョコをつけてトッピングの方がいいと思います。再度、冷蔵庫で冷やしてできあがり。転写シートのフィルムをはずしてください。
リボン、ラッピングなどをしてプレゼント❤
丸めた生地はしっかり冷やしてください。コーティングしたら、チョコが固まらないうちに早めにデコレーション、トッピングしてくださいね。
レシピID:113378
更新日:2014/02/04
投稿日:2014/02/04
広告
広告
広告
広告
広告