レシピサイトNadia
主食

オートミールのフラットブレッド

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30休ませる時間を除く

オートミールたっぷりのパンケーキ粉を使ったもちっとしていて、優しい味わいのフラットブレッド。 カレーやディップの他、サラダなどと組み合わせても美味しくいただけます。

材料2人分

  • オートミールのパンケーキ粉
    100g
  • 150ml(約80℃以上のもの)
  • オリーブオイル
    小さじ1
  • オートミールのパンケーキ粉
    適量(打ち粉用)

作り方

  • 1

    大きめのボウルにオートミールのパンケーキ粉100g、湯、オリーブオイルを入れ、もちもちとするまでゴムべらでこねるように混ぜる。生地をひとまとめにし、ラップをかけて30分ほど室温で休ませる。

  • 2

    生地を4等分にして丸く成形したら、まな板にラップを敷いて生地をのせ、上からラップをかぶせる。麺棒で直径15~16cm程度の円形に伸ばす。

  • 3

    加工済フライパンを中火で温める。手に軽くオートミールのパンケーキ粉適量で打ち粉をして2をラップから外し、フライパンに入れて片面2分程度を目安に、両面にほんのりと焦げ目がつくまで焼く。同様に計4枚焼く。

  • 4

    器に盛りつけ、カレーやディップなどお好みの料理と組み合わせていただく。

ポイント

・フライパンはフッ素加工など加工済みのものを使用してください。 ・湯は80℃以上の、大体の温度で問題ありません。 ・工程1でもちもちとしてくるまでよくこねることで生地が扱いやすく、美味しく仕上がります。 ・工程3の打ち粉はオートミールのパンケーキ粉を使用していますが、薄力粉、強力粉、米粉などお好みのもので代用可能です。また、オリーブオイルなどの油脂類でも問題ありません。 ・今回はTastable社のNIKUVEGEココナッツカレー、NIKUVEGEそぼろを添えています。 #ユニテックフーズタイアップ

作ってみた!

質問