2019.10.18
分類デザート
調理時間: 1時間 40分(一晩浸す時間・冷めるまでおく時間は除く)
ID 381372
秋になると必ず作りたくなる、栗の渋皮煮。
時間はかかりますが、渋皮をむく手間がないので、案外作りやすかったりします^^
ぜひお試しくださいね *
生栗 | 400〜500g | |
重曹 | 小さじ1 | |
A
|
水 | 400〜500ml |
A
|
砂糖 | 200〜250g |
A
|
みりん | 大さじ1 |
A
|
醤油 | 小さじ1/2 |
洋酒(ブランデーなど) | 大さじ1〜 |
水 400〜500ml、砂糖 200〜250g、みりん 大さじ1、醤油 小さじ1/2
を入れ、沸騰後弱火で20分煮る。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
15分
214
材料3つ!驚くほどふわふわなドーナツ作り方!
15分
183
材料3つ!ゼラチンなし!ホワイトチョコレートムース作り方!
10分
71
材料3つ!クリームチーズなし!生チョコオレオボール作り方!
20分
100
材料4つ!生クリームなし!生チョコタルトの作り方!
5分
75
材料2つ!絡めるだけ!クイニーアマンの作り方!
15分
124
【キャラメルポップコーン】食べる手が止まらない!悪魔の味♡
5分
63
【アップルティーソーダ】あの夢の国の味を再現♪爽やかな風味!
10分
181
材料3つ!生クリームなし!チョコレートケーキの作り方!
5分
276
材料3つ!生クリームなし!濃厚バスクチーズケーキの作り方!
90分
88
【いちごエクレア】おうちでお店の味♡
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!