レシピサイトNadia

ひえと根菜のシチュー

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

稗(ヒエ)は、その名のとおり 冷えに効く雑穀です。 体を温める根菜とあわせて 寒い冬を乗り切りましょう♪

材料(2人分)

  • 稗(炊いたもの)
    50g
  • じゃがいも
    100g
  • 玉ねぎ
    50g
  • 人参
    45g
  • 蓮根
    55g
  • マッシュルーム
    40g
  • 250cc
  • 白味噌
    大さじ2
  • 適宜
  • ホワイトソース
  • 無調整豆乳
    200cc
  • 米粉
    大さじ2
  • ドライパセリ
    適宜

作り方

  • 1

    じゃがいもは1cmぐらいの厚さに、玉ねぎは一口大に、蓮根、人参は1cm厚さのいちょう切りに、マッシュルームはいしづきをとって半分に切る。

  • 2

    鍋にオリーブオイルを入れ中火にかけ、1)を入れて炒め、水をいれて煮込む。

  • 3

    ひとにたちしたら2)に稗をいれて煮込む。

  • 4

    耐熱ボウルに無調整豆乳100ccと米粉を入れ、泡立器でよく混ぜレンジで1分加熱し、残りの豆乳を加えて更にレンジで1~2分加熱してホワイトソースをつくる。

  • 5

    3)の具材に火がとおったら4)を徐々に加え、味噌、塩で味付けし器にもりパセリをかける。

  • 6

    ※稗の炊き方※ 洗った稗 1カップ、水 11/2カップ、を鍋に入れて火にかけ沸騰したら塩小さじ1/4を入れてよく混ぜる。もったりとしてきたら蓋をしてとろ火で15分炊き、火からおろして10分蒸らして完成。

ポイント

ホワイトソースは米粉をつかうとダマになりにくく簡単にできますよ。

広告

広告

作ってみた!

質問