印刷する
埋め込む
メールで送る
徳島産の木頭柚子4個で柚子茶用ジャムを作り!できたてフォトですが、冷蔵庫保存するとジャムらしく固まります♪
ゆず4個は冷水でよく洗い(心配なら野菜用の洗剤で洗い、水につけておく)、 輪切りになるように、半分に切る。
果汁をしぼり、 外皮を半分にそれぞれカットし、 手で薄皮を除きます"。
②の外皮を細切りし、さらに3~3・5cmの長さにします。
3度茹でこぼします。 ⇒水と③を加え、沸騰してしばらくしてすぐにザルへ×3回。
鍋に、④と砂糖とゆずの果汁を加え、混ぜ、 弱火でとろっとジャムらしくなるまで煮る。
煮沸消毒したガラス瓶などに、⑤を入れ 冷蔵庫で保存します。
柚子ジャムに熱湯を 入れ混ぜて飲む、さらにお好みで蜂蜜を加えて♪
↑柚子ピールとして パンに使用
★アルミ鍋は、使用せず、ホーローがおすすめです。
レシピID:143340
更新日:2017/01/10
投稿日:2017/01/10
ハッピー(小寺 洋子)
春爛漫♪【優しい甘さの桜あんようかん】簡単&失敗知らず!
もちもち生地がやみつき♪【バターシナモンシュガーのクレープ】
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
レンジで簡単!【包丁不要!和風トマトパスタ】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
広告
2024/08/26
2016/11/10