レシピサイトNadia
    • 公開日2018/10/11
    • 更新日2018/10/11

    次なる韓国グルメ!餃子にとろ~りチーズを絡めて食べる「チーズマンドゥ」に注目!

    次々とブームを巻き起こしている韓国グルメ。次なるブームの候補は「チーズマンドゥ」。韓国のキムチ入り餃子にチーズをたっぷり絡めて食べるこの料理は、新大久保でもじわじわ人気上昇中です。今回はおうちでも手軽に作れるレシピをご紹介します!

    このコラムをお気に入りに保存

    17

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    次なる韓国グルメ!餃子にとろ~りチーズを絡めて食べる「チーズマンドゥ」に注目!

     

    餃子×とろ~りチーズがたまらない!これからの季節におすすめ「チーズマンドゥ」

    チーズダッカルビ、韓国ホットドック…と、次々とブームを巻き起こしている韓国グルメ。今度はどんな美味しいお料理がくるのか楽しみですよね。

    チーズダッカルビが定着しつつある今、次なる熱々チーズグルメで私が注目しているのは「チーズマンドゥ」です。ご存知の方はまだ少ないかもしれませんが、日本では新大久保を中心にじわじわと人気が出ているとか。

    「チーズマンドゥ」とは、焼いたマンドゥという餃子のようなものに、たっぷりのチーズを絡めていただく「絶対美味しいやつ」です。

    韓国の定番家庭料理のマンドゥとは帽子型の餃子のようなもの。焼くよりも茹でることが多く、スープとして食べたりたれをかけたりしていただくのが一般的です。

    包む具材は家庭やお店によって違いますが、ベースは豚ひき肉です。そして、ここに白菜キムチを刻んで入れるのが基本。ほかにも、木綿豆腐・干ししいたけ・もやし・ねぎ・ニラなどを加えることも多いようです。

    今回は、市販の餃子の皮を使った、お家で気軽に楽しめるレシピにしてみました。マンドゥ独特の包み方も写真付きで詳しくご紹介します!

     

    手作りマンドゥが美味しさの決め手!「チーズマンドゥ」を作ってみよう!

    チーズマンドゥを作る時は、まず最初に韓国風キムチ入り餃子「マンドゥ」を作ります。餃子の皮の包み方は特徴的ですが、ほかの工程はいつもの餃子作りとほとんど変わりませんので、気軽にトライしてみてくださいね。

    【材料】
    <餃子の材料>
    豚ひき肉…150g
    木綿豆腐…100g
    白菜キムチ…100g
    もやし…100g
    白ねぎ…1/4本
    A 塩・白こしょう…少々
    A しょうゆ…小さじ1
    A 酒…小さじ1
    A ごま油…小さじ1
    A 白いりごま…小さじ1
    餃子の皮…20枚程度

    サラダ油…適量
    水…40ml程度
    ピザ用チーズ…300g
    青ねぎ 適宜
    B コチュジャン…大さじ1.5
    B 酒…大さじ1
    B はちみつ…小さじ2(なければ砂糖小さじ1.5程度)
    B しょうゆ…小さじ1

    【下準備】
    ・木綿豆腐…キッチンペーパーに包んで10分ほど水切りをします。その後、ペーパーで包んだままで、崩しながらぎゅーっと水気を絞ってください。
    ・もやし…耐熱容器に入れてラップをし、600Wの電子レンジで1分ほど加熱します。冷めたら水気をしっかり切って、みじん切りにしてください。
    (生だと水気が多くてべチャッと仕上がるので、さっと茹でるか、このように電子レンジで火を通してくださいね。)
    ・白菜キムチ…水気を切ってみじん切りにします。
    ・白ねぎ…みじん切りにします。

    【作り方】
    1.ボウルに豚ひき肉、下準備した木綿豆腐・白菜キムチ・もやし・白ねぎと、Aの調味料を入れて均一になるまで手でしっかり混ぜます。お好みでニラや玉ねぎなどを加えるのもいいですね。
    もやしはしっかり冷ましてから加えないと豚肉が傷んでしまうので、気を付けましょう。

    2.1のタネを、餃子の皮の中心にティースプーン山盛り1杯くらいのせます。
    ※タネが多くても包みにくいですが、あまり少な過ぎると形が整いにくいので気を付けてくださいね。

    3.餃子の皮のふちに水をつけて半分に折ります。帽子型に整える時に具がはみ出しにくいよう、皮の端の部分を5mm程度残してくっつけるのがポイント。このくらい幅があった方がきれいな帽子型に仕上がります。

    4.綴じ目と反対側の具の部分を少しくぼませ、皮の両端を具が入っている側に寄せます。

    5.寄せた両端に水をつけてとめます。

    これでマンドゥの完成です。なんともかわいい形ですよね。これでこそマンドゥ。

    6.ここで一度マンドゥを焼きます。フライパンに油を入れて熱し、5を入れて両面こんがり焼いたら水を注いで蓋をします。蒸し焼きにして火を通してからいったん取り出しておきます。

    7.6で使ったフライパンを洗って冷ますか、別のフライパンやホットプレートを用意します。お好みのチーズを「多すぎるかな?」というくらいたっぷり敷き詰め、その上に焼いたマンドゥをのせましょう。今回は手軽にピザ用チーズを使いましたが、チェダーチーズやモッツアレラなどいろいろミックスするのもおすすめです。

    8.材料Bをすべて混ぜ合わせてコチュジャンソースを作り、マンドゥにかけます。さらに青ねぎも散らしてから火をつけ、あとはチーズが溶けるのを待つだけ。マンドゥに思う存分絡めて召し上がってください。

    ●このレシピをお気に入り保存する
    『どんどん食べちゃう☆とろ~りチーズマンドゥ』



    これから年末年始にかけて人が集まるシーンも増えるはず。お好みの具材でころんとかわいいマンドゥを作って、ぜひチーズマンドゥをパーティーメニューに加えてみてはいかがでしょうか。熱々のチーズがとろ~っと伸びる様子に歓声が上がること間違いなしです。



    ●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
    人気急上昇中!「チーズタッカルビ」をおうちで楽しもう
    今日は焼肉の日♪お家で楽しむ!「サムギョプサル」パーティー

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    17

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    神田えり子
    • Artist

    神田えり子

    料理家。 お家で食べるものは、体に優しく、飽きない味に。 作る人も負担にならない。 シンプルで素材を活かした関西風のおばんざいをご紹介しています。 ~書籍~ レシピ掲載「ぜんぶおうちで作れる デパ地下・有名店の大人気マリネ」(辰巳出版) レシピ監修「LODGEスキレット100%活用マニュアル」(辰巳出版) 著書「カラダよろこぶオイルおにぎり」(辰巳出版) レシピ監修「LODGEコンボクッカー100%活用マニュアル」(辰巳出版) ~テレビ出演~ NEWS every、Sma STATION、J:COM食+

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History