2022年10月9日 17:30
本当に美味しいこんにゃくの甘辛煮|何度も作りたい定番レシピVol.295
お弁当の一品としてもうれしい「こんにゃくの甘辛煮」。日持ちするので作り置きにもぴったりです。今回は味のしみたこんにゃくの甘辛煮の作り方をご紹介します。お好みでアレンジも加えて楽しんでくださいね。Nad...
2022年9月12日 15:00
本当に美味しいチーズタッカルビ|何度も作りたい定番レシピVol.291
甘辛い鶏肉と野菜にたっぷりのチーズを絡めて食べる、人気の韓国料理のひとつ「チーズタッカルビ」。今回は、基本のチーズタッカルビの作り方をご紹介します。鶏肉に下味をつければ、あとは加熱するだけなのでと...
2022年6月12日 17:30
本当に美味しいたらこパスタ|何度も作りたい定番レシピVol.274
子どもから大人まで、根強い人気の「たらこパスタ」。スパゲッティをゆでてボウルで和えるだけなので、おうちでも簡単に作れます。今回は、マヨネーズや牛乳は使用せず、バターと醤油でシンプルに仕上げるレシピ...
2022年3月29日 15:00
本当に美味しいケランチム(韓国版茶碗蒸し)|何度も作りたい定番レシピVol.262
ふわふわ卵とジュワ〜ッとあふれるスープがたまらない「ケランチム」。韓国版の茶碗蒸しですが、蒸し器やお湯を用意する必要がないので、茶碗蒸しより手軽に作れます。今回は、鍋で作る基本のケランチムと、レン...
2022年1月3日 17:30
余ったおせちが大変身!簡単に作れるおつまみレシピ5選
年末年始、おせち料理を作ったけれど余ってしまった...。という方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、Nadia Artistの神田えり子さんに、余ったおせちをリメイクして簡単おつまみに大変身させたレシピを...
2021年12月4日 17:30
本当に美味しい豚バラ白菜のミルフィーユ鍋の作り方|何度も作りたい定番レシピVol.239
豚肉と白菜を重ねて作る「ミルフィーユ鍋」は今や定番鍋のひとつ。シンプルな材料と味付けでも、たっぷりの白菜があっという間に食べられるので、白菜の大量消費にもおすすめです。今回はかつおと昆布のだしを使...
2021年9月14日 17:30
本当に美味しい参鶏湯(サムゲタン)|何度も作りたい定番レシピVol.223
韓国の人気料理「参鶏湯(サムゲタン)」。本来は丸鶏に高麗人参などの漢方、もち米やナツメなどを詰め込んだものを煮込みますが、今回は手羽元を使って手軽に作れる、本格的な味わいのサムゲタンをご紹介します...
2021年7月5日 15:00
本当に美味しいサムギョプサル|何度も作りたい定番レシピVol.209
こんがりと焼いた豚バラ肉を、キムチやねぎと一緒にサンチュで包んで食べる「サムギョプサル」。韓国では定番料理のひとつです。今回は、パーティーにぴったりのサムギョプサルの作り方と、一緒に巻くと美味しい...
2021年1月11日 17:30
重ねるだけで簡単!ミルフィーユ鍋アレンジ
豚肉と白菜を重ねて作るミルフィーユ鍋は、簡単で仕上がりが華やかなので今ではすっかり定番。たっぷり野菜も摂れて、白菜大量消費のレシピとしても人気です。だしがジュワ~ッと染みたミルフィーユ鍋は、「白菜×...
2020年9月1日 17:30
缶詰&ポリ袋をフル活用!災害時に役立つ【防災レシピ】
今日9月1日は防災の日。ここ数年は地震だけでなく台風や大雨による災害も増えており、水や保存食の備蓄などをされている方も多いと思います。災害時でも自宅待機できる場合に必要になるのが食事の支度。今回は缶...
2020年6月23日 17:30
本当に美味しいチキン南蛮|何度も作りたい定番レシピVol.142
甘酸っぱいたれとタルタルソースでご飯がすすむチキン南蛮! 今回は、鶏もも肉で作るジューシーなチキン南蛮と、鶏むね肉で揚げずに簡単に作るチキン南蛮をご紹介。チキン南蛮には欠かせないタルタルソースも2種...
2020年5月21日 17:30
シンプルなのに大満足!神田さん家の「何もしたくない!」日の晩ご飯ベスト5
忙しかったりなんとなく体調がすぐれなかったりして、「今日はご飯作りたくない!」と思ってしまう日ってありますよね。しかも今は買い物や外食も行きづらいので、家にある材料でなんとかしなければいけないのが...
2020年4月8日 17:30
初心者さんにもおすすめ!【せいろ】で蒸し料理上手になろう
憧れのせいろ。ヘルシーな料理ができそうで使ってみたいけれど、敷居が高いイメージをお持ちの方も多いかもしれませんね。でも、実は調理も簡単で何といっても素材の美味しさをぐ~んと引き出してくれるから、超...
2020年3月15日 17:30
「豚こま肉+1」で大満足!10分でできるスピード絶品おかず
手に入りやすく、いろいろな料理に使える豚こま肉。よく使うという方も多いので、常にストックしていて時間がない日の食事作りの強い味方になっているのではないでしょうか。そんな豚こま肉を使った簡単レシピの...
2020年2月21日 17:30
本当に美味しいスンドゥブチゲ|何度も作りたい定番レシピVol.118
辛味の中にもコクがあって、韓国料理の中でも人気の高い「スンドゥブチゲ」。今回は、市販のだしの素などを使用せず、酒蒸ししたあさりでうま味たっぷりに仕上げるレシピをご紹介します。豆腐のやさしい口当たり...
2020年1月1日 17:30
ハレの日に食べたい!身近な具材で作れる華やか手巻き寿司
新年あけましておめでとうございます。お正月は家族や親戚と食卓を囲む方が多いと思います。日中におせちやお餅を楽しんだら、夜はハレの日にぴったりの手巻き寿司パーティーをするのはいかがですか? 今回は、...
2019年11月26日 17:30
特売肉もやわらかジューシー!最強のコスパおかず
家計の味方の特売肉。いろいろな料理に使いたいけれど、大容量パックで量が多くうまく使いこなせなかったり、いつも同じ味付けや調理法の料理になったりしていませんか? 今回は特売肉と旬の野菜で作るコスパ最...
2019年10月29日 17:30
5分で完成!夜食にぴったりのお手軽小どんぶり
年末に向けて忙しくなってくると仕事帰りが遅くなりがちですよね。また、そろそろ受験シーズンもスタート。夜遅くに小腹がすいた、なんて声がする機会も増えそうです。そこで今回は、そんなお腹を満たしてくれる...
2019年10月1日 17:30
いよいよ増税!“おうちビュッフェ”で外食気分を味わおう
今日からいよいよ増税ですね。これから年末に向けて節約が気になる時期ですが、外食は税率も高いそうで…満足感を残しつつうまくやりくりしたいところですよね。そこで今回は、盛り付けなどにひと手間加えてビュッ...
2019年9月12日 17:30
本当に美味しいプルコギ|何度も作りたい定番レシピVol.83
牛肉と野菜を甘辛いたれで炒めた人気の韓国料理「プルコギ」。ピザやパンの具に使っても新鮮な美味しさが味わえます♪ 今回は、「プルコギ」とプルコギによく合う簡単献立をご紹介します。調味料や食材も特別なも...