蒸すってこんなに簡単で美味しかったんだ!憧れのせいろで料理上手に
そのままテーブルに出しても様になり、料理上級者に見えると憧れの調理器具のイメージがあるせいろ。
見た目だけでなくその機能ももちろん優秀! 肉や魚介類、野菜もうま味や栄養を逃がしにくく、食べるとその美味しさに驚きますよ。
でも、美味しく調理ができると聞いても、なんとなくお手入れや扱いが大変そうなイメージですよね? それが、知ってしまえばとっても簡単なんです。せいろの基本的な使い方とお手入れ方法を、こちらに簡単にまとめました。
これだけでOK!せいろの基本の使い方とお手入れ方法
1.使うときには水で濡らす
せいろは杉や竹でできています。加熱して乾燥しすぎると割れてしまったり、鍋の熱で焦げてしまったりすることもあるので、濡らしてから使いましょう。
濡らしてから使うことで、食材のにおい移りや、油分・水分が染みるのを防ぐことができます。
時間があれば、キッチンのシンクに水をはって15分ほど浸けておいたり、たっぷり濡らしたふきんをかけておいたりするのがより効果的ですが、さっと濡らすだけでもOKです。
逆に水に長時間浸けっぱなしにすると、変形の原因になるので気を付けてくださいね。
2.鍋にはたっぷりの湯を沸かす
せいろは鍋で沸かしたお湯の蒸気を利用して蒸すのでたっぷりと用意しましょう。調理時間が長いものは、途中でお湯がなくなってしまわないように補充しながら調理してくださいね。
また、まだお湯が沸騰していないところにせいろを置いて蒸すとかえって時間がかかるので、あらかじめ沸かしておきましょう。
3.使用後は洗剤を使わずに「水洗い→陰干し」
使ったあとは洗剤の成分が浸透しないように水洗いをするか、濡らしたふきんで拭くだけにします。油が出るものを調理する場合は、クッキングシートを敷けばOKです。
水洗いかふきんで拭いたあとは、風通しのいい場所で陰干しして自然乾燥を。日に当ててしまうと変形することもあるのでご注意ください。
この3点だけ覚えておけば、せいろ料理はぐんと手軽に! 調理はとってもシンプルなのに、美味しくてヘルシーな料理を楽しめますよ。
肉も野菜もうま味たっぷり!毎日食べたいせいろ料理4選
やっぱりまずはこれから!蒸し野菜としょうが味噌だれ
せいろでまず最初に楽しんでいただきたいのは、やっぱり蒸し野菜! 茹でるよりも栄養もうま味も逃げにくく、野菜の美味しさを再認識してもらえると思います。旬の野菜だけでなく、根菜や冷蔵庫にあるものをどんどん入れて。野菜だけならクッキングシートを敷かなくてもOKですが、気になる方は敷いても問題ありません。特製しょうが味噌だれをかけて、たっぷり召し上がってください。
【主な材料】
白菜
しめじ
水菜
スナップエンドウ
さつまいも
味噌
酢
砂糖
おろししょうが
ラー油
●詳しいレシピはこちら
『蒸し野菜と生姜味噌だれ』
ポイントは特製にらだれ!キャベツと豚バラのミルフィーユせいろ蒸し
キャベツと豚バラを重ねて蒸すだけ。せいろだとこれだけでもいい香りがして美味しく仕上がるのですが、にらを刻んで醤油とごま油で漬けた特製だれをかければ餃子風でさらに美味しくなります!
今回は最初に紹介した「蒸し野菜と生姜味噌だれ」を上の段で、こちらの「キャベツと豚バラのミルフィーユせいろ蒸し」を下の段にして同時調理をしました。せいろを2段お持ちなら、同時調理できるのでおすすめです。2段重ねて調理するときは、肉汁の出るものを下の段にしておくといいですよ。
【主な材料】
キャベツ
豚バラ薄切り肉
塩
にら
醤油
ごま油
●詳しいレシピはこちら
『ニラだれで餃子風!キャベツと豚バラのミルフィーユせいろ蒸し』
イタリアンだってせいろにお任せ!鶏肉と新じゃがのにんにくレモン蒸し
和や中華ばかりでなく、イタリアンだってせいろはできます! 鶏肉を旬の新じゃが、アスパラと一緒にせいろ蒸しに。にんにくとレモンの風味が美味しいあったか料理です。岩塩や黒こしょう、オリーブオイルをかけて召し上がってください。具材を蒸してしまえば、味付けはあとでたれをつけるだけでも十分美味しいせいろ料理なら、メインとしてだけでなく「あと一品ほしい!」というときにも重宝しますよ。
【主な材料】
鶏もも肉
新じゃがいも
アスパラガス
にんにく
レモン
塩
●詳しいレシピはこちら
『鶏肉と新じゃがのにんにくレモン蒸し』
スイーツだってもちろんお得意!ホットケーキミックスで作るマーラーカオ
せいろはスイーツだって美味しくできちゃいます! 不動の人気の中華スイーツ「マーラーカオ」をホットケーキミックスで簡単に作りました。せいろで蒸すとできたてのふんわり食感と甘い香りがたまりません。香り&色付けには醤油を少し、アクセントにレーズンをのせていますが、苦手な方はなくてもOKですよ。加熱時間が30分ほどあるので、途中で様子を見ながら3~4回鍋のお湯を補充してくださいね。
【主な材料】
ホットケーキミックス
砂糖
卵
牛乳
サラダ油
醤油
レーズン
●詳しいレシピはこちら
『HMで作るマーラーカオ』
いかがでしたか? せいろさえあれば、シンプルな材料をしっかり美味しくいただけそうですよね。このままテーブルに出したら、テンションもアップ! 召し上がる方も喜んでくれるはずです。せいろは一度使うと手放せなくなる人も多いそうですが、実は私もそのひとり。皆さんの食卓でも今回ご紹介したせいろ料理が活躍するとうれしいです。
●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
蒸すだけでこんなにおいしい!野菜の蒸し方徹底解説
本当に美味しい肉まん|何度も作りたい定番レシピVol.110