刻んだゆで卵をマヨネーズで味付けした、定番のサンドウィッチ。
下準備
・鍋に卵とA ぬるま湯かぶるくらい、酢小さじ1程度、塩少々を入れて、沸騰させたら、弱火で8分ゆでる(やや半熟)。
(☆かた茹で10分、半熟7分。酢と塩は卵白を固めやすくします。また酢は殻をむきやすくします)
冷水に取って、殻をむき、フォークで細かく潰す。
潰したゆで卵にB マヨネーズ大さじ3、塩少々、こしょう少々を加えて混ぜる。 (☆あれば白こしょうがおすすめ)
サンドウィッチ用食パン4枚のそれぞれ片面に、バターとお好みでマスタードを塗る。 (☆マスタードはディジョンマスタードがおすすめ)
食パン1枚にレタスをしき、①を広げて、もう1枚の食パンで挟む。
お好みの形に切る。
※お好みで野菜はきゅうりやトマトを使っても。
レシピID:150948
更新日:2017/04/04
投稿日:2017/04/04
広告
広告