レシピサイトNadia
副菜

あんかけカニカマ湯葉巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

湯葉でカニカマを巻きました。 あんかけにして出来上がり。

材料4人分

  • 平湯葉
    6枚((15cm×20cm位のもの))
  • カニカマ
    12~15本程度
  • A
    だし
    400cc
  • A
    うすくちしょうゆ
    大さじ1
  • A
    小さじ4
  • A
    みりん
    小さじ4
  • A
    少々
  • B
    片栗粉
    小さじ2
  • B
    小さじ4
  • 枝豆
    適量(冷凍)

作り方

  • 下準備
    ・枝豆は解凍して、さやから外し、薄皮をむく。

  • 1

    平湯葉を水で戻し、水気を切って縦半分に切って重ねる。

  • 2

    カニカマを手で押さえて薄くし、①で巻く。

  • 3

    鍋にA だし400cc、うすくちしょうゆ大さじ1、酒小さじ4、みりん小さじ4、塩少々を入れてひと煮立ちし、①を入れて2分ほど煮て盛りつける。

  • 4

    残ったつゆにB 片栗粉小さじ2、水小さじ4、枝豆を合わせて加えて弱火にかけ、とろみをつける

ポイント

※カニカマの代わりに蒲鉾を薄切りしてもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問