印刷する
埋め込む
メールで送る
湯葉でカニカマを巻きました。 あんかけにして出来上がり。
下準備・枝豆は解凍して、さやから外し、薄皮をむく。
平湯葉を水で戻し、水気を切って縦半分に切って重ねる。
カニカマを手で押さえて薄くし、①で巻く。
鍋にA だし400cc、うすくちしょうゆ大さじ1、酒小さじ4、みりん小さじ4、塩少々を入れてひと煮立ちし、①を入れて2分ほど煮て盛りつける。
残ったつゆにB 片栗粉小さじ2、水小さじ4、枝豆を合わせて加えて弱火にかけ、とろみをつける。
※カニカマの代わりに蒲鉾を薄切りしてもOKです。
レシピID:369811
更新日:2018/12/24
投稿日:2018/12/24
広告
神田えり子
料理家
ささみでヘルシーに!【米粉de鶏天】冷めても美味しいコツを紹介♪
5分未満で完結!【絹揚げのキムチ旨だし炒め】ヘルシーコク旨おかず♪
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
シュワッと爽やか♪【サイダー寒天ゼリー】子どもと一緒に楽しめる!
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
2025/03/20
2025/01/06
2023/09/18
2022/09/19