レシピサイトNadia

「和食の副菜」30選|ホッとする味

「和食の副菜」30選|ホッとする味
  • 投稿日2025/01/06

  • 更新日2025/01/06

「基本の定番おかず」20選|初心者でも簡単!
こちらもおすすめ!

「基本の定番おかず」20選|初心者でも簡単!

和食献立に合わせたい「副菜」レシピをご紹介! 定番のおひたしやごま和え、白和え、きんぴら、漬物など。覚えておきたい和食おかず満載です。ぜひ作ってみてくださいね。

【ほうれん草ときのこのおひたし】麺つゆでらくらく♪和の副菜♡

1.【ほうれん草ときのこのおひたし】麺つゆでらくらく♪和の副菜♡

調理時間5(浸す時間除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

ゆで時間1分♪パパッと麺つゆで簡単に 作るシンプルなおひたしです🥬✨ じゅわっとだしの染みた ほっこりヘルシーな和の副菜♡ 食卓に1品あると喜ばれます🙊 あと1品やお弁当おかずにも◎ ぜひお試しください☺️🙏

材料

ほうれん草、しめじ、かつお節、麺つゆ(3倍濃縮)、水、砂糖

作ってみた!

レビュー(2件)
  • まるび
    まるび

    2025/01/08 19:21

    シンプルですが彩りも良くテーブルにもう一品の時に助かりました〜✨ お醤油ほどトゲもなく、ひと手間を感じてもらえるかな?
    まるびの作ってみた!投稿(【ほうれん草ときのこのおひたし】麺つゆでらくらく♪和の副菜♡)
  • はるねこ
    はるねこ

    2024/03/13 22:09

    あっという間に出来ました。簡単で栄養のある副菜になりました。
    はるねこの作ってみた!投稿(【ほうれん草ときのこのおひたし】麺つゆでらくらく♪和の副菜♡)
なすのとろとろ♡焼きびたし【#作り置き#レンジ#裏技】

2.なすのとろとろ♡焼きびたし【#作り置き#レンジ#裏技】

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

夏に嬉しいレンジでできるお手軽常備菜♡ 作り方は、めちゃめちゃ簡単で、耐熱容器に、なすと調味料を入れてあとはレンジで10分チンするだけ♪たったこれだけだけど、なすはとろっとろで味はしみしみ♡ 暑い夏は、冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるとそれはそれは最高です♪また、なすはちょっとしたポイントを守れば、色鮮やかに仕上がりますよ〜。

材料

なす、青じそ(千切り)、しょうが(チューブでもすりおろしでも)、水、めんつゆ(3倍濃縮)、砂糖、ごま油

作ってみた!

レビュー(13件)
  • まゆの
    まゆの

    2024/09/02 12:46

    レンチンで、ここまでトロトロの染み染みになるかΣ(⊙ө⊙*)!!って感じで、簡単に美味しく出来ました~❤ 温かいのも美味しいと思うけど、ワタシは冷やした方が好みでしたね~(∩‎‎‎ˊ͈ ᢐ ‪ˋ͈ ∩‪) ジュルル 主人も『ん- ̗̀💡 ̖́-美味しい!!!』と喜んでおりました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)💕💕💕
    まゆのの作ってみた!投稿(なすのとろとろ♡焼きびたし【#作り置き#レンジ#裏技】)
  • ルーキーシェフ🧑‍🍳
    ルーキーシェフ🧑‍🍳

    2025/01/23 19:32

    めっちゃ美味しかったです😇 手軽に極旨一品ありがとうございます!
    ルーキーシェフ🧑‍🍳の作ってみた!投稿(なすのとろとろ♡焼きびたし【#作り置き#レンジ#裏技】)
  • あーちゃん·͜· ♡
    あーちゃん·͜· ♡

    2023/10/07 18:51

    ちょー簡単✨ おつとめ品のナスを購入🍆 それをどうやってパパっと調理しようかと探したらこのレシピを発見❕❕ 早速参考にしましたがレンジを使う簡単調理で有難い😍 盛り付けには青じそチューブと生姜チューブを添えて頂きましたが本当に美味しくってビックリ(*´艸`)フフフッ♡ ありがとうございます💙
    あーちゃん·͜· ♡の作ってみた!投稿(なすのとろとろ♡焼きびたし【#作り置き#レンジ#裏技】)
【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも

3.【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも

調理時間5

このレシピを書いたArtist

【栄養満点◎彩り◎お弁当にもぴったり🍱✨レンジで簡単副菜レシピ◎】 小松菜と人参は時間差で レンジ加熱する事で、熱の通りが 均一になり美味しいです(^^)👌 簡単シンプルな1品ですが ごまたっぷりの風味と ちくわの旨みが絶妙で パクパクお箸が進みますよ🥢✨ お弁当にもぴったりです🍴🍱🎶

材料

小松菜、人参、ちくわ、白ごま、すりごま、醤油、砂糖、和風だしの素

作ってみた!

レビュー(32件)
  • tanu🌿
    tanu🌿

    2025/01/25 10:29

    夫のお弁当に野菜を入れたくてこちらを作りました🥬 残りは朝ごはんにもなり大変助かりました! 子供も食べてくれました😋
    tanu🌿の作ってみた!投稿(【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも)
  • よっこ
    よっこ

    2024/02/14 19:35

    ゴマの風味が良かったです。美味しく頂きました!レシピ有り難う御座います!
    よっこの作ってみた!投稿(【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/02/15 21:23

    小松菜であと1品を作りたく、丁度材料揃ってビンゴ😄🎶 胡麻もDOUBLEでたっぷり摂れて嬉しい😃💕 とっても美味しかったです😋🎉
    とのちゃまの作ってみた!投稿(【小松菜と人参とちくわのごま和え】栄養満点◎彩り◎お弁当にも)
【おばあちゃんの味♡無限きんぴらごぼう】ついついお箸が進む!

4.【おばあちゃんの味♡無限きんぴらごぼう】ついついお箸が進む!

調理時間15

このレシピを書いたArtist

小さい頃、田舎のおばあちゃんがよく作ってくれた大好きなきんぴらごぼう☆ごぼうの程よい歯ごたえと、程よい甘じょっぱさが美味しくていくらでも食べられます(๑´ڡ`๑)ついついお箸が進んでご飯も進みますよ〜!作り置きにもおすすめ。唐辛子は入れていないのでお子さんでも食べられます。よかったら是非お試しください🙋

材料

ごぼう、にんじん、ごま油、みりん、しょうゆ、酒、砂糖、白いりごま

作ってみた!

レビュー(19件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/09/28 00:24

    タイトル通り無限♾️きんぴらごぼうでした☺️ お箸が進んでとても美味しかったです❣️ 素敵なレシピいつもありがとうございます🍀
    のりのり☆の作ってみた!投稿(【おばあちゃんの味♡無限きんぴらごぼう】ついついお箸が進む!)
  • kayo
    kayo

    2024/05/14 21:49

    きんぴらごぼうはいつも味がぼやけてしまっていたのですが、こちらのレシピはしっかり 味が染み込んでとても美味しかったです。 ちくわも入れてみました。
    kayoの作ってみた!投稿(【おばあちゃんの味♡無限きんぴらごぼう】ついついお箸が進む!)
  • mi-ko
    mi-ko

    2024/11/07 05:51

    ちょうど良い味付けで、ご飯もお酒も進みました♪とっても美味しかったです♡
    mi-koの作ってみた!投稿(【おばあちゃんの味♡無限きんぴらごぼう】ついついお箸が進む!)
味しみ♡とろとろ♡『大根と厚揚げの照り煮』

5.味しみ♡とろとろ♡『大根と厚揚げの照り煮』

調理時間20

このレシピを書いたArtist

味がよく染みた大根がおいしいツヤっと輝く煮物です♪厚揚げを加えてボリュームUP♡作り方もとっても簡単です♪是非、お試しください(^^)

材料

大根、厚揚げ、水、醤油、みりん、酒、砂糖、刻みねぎ・一味・白ごま

作ってみた!

レビュー(33件)
  • コスモス
    コスモス

    2025/03/04 21:04

    家族が好きなほっこり煮物〜😊 小さめに切った大根は先に茹でて、その後に厚揚げと調味料を入れてグツグツと… そして、お味が染みるまでしばらくそのままで…😽😽 あら〜、やはり定番の美味しさですね😉✌️
    コスモスの作ってみた!投稿(味しみ♡とろとろ♡『大根と厚揚げの照り煮』)
  • コスモス
    コスモス

    2025/01/07 19:17

    大根と厚揚げの煮物です〜😊 ほっこりしますね☺️
    コスモスの作ってみた!投稿(味しみ♡とろとろ♡『大根と厚揚げの照り煮』)
  • さんたママ
    さんたママ

    2025/01/19 19:01

    気に入りすぎて毎週作ってます! お弁当に入れてるんですけど、味がしっかり染みててめちゃくちゃ美味しいです💕 保育園児のお弁当にも入れましたが美味しかったと言ってもらえました😆
    さんたママの作ってみた!投稿(味しみ♡とろとろ♡『大根と厚揚げの照り煮』)
白だし入りたまご焼き【冷凍・作り置き】

6.白だし入りたまご焼き【冷凍・作り置き】

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ふんわりやさしい味のたまご焼きは、冷めてもしっとりして、パサつかないのでお弁当のおかずにオススメ♪

材料

卵、砂糖、水、白だし、サラダ油

作ってみた!

レビュー(38件)
  • コスモス
    コスモス

    2024/05/03 18:46

    ふわふわの卵焼きと青じそが合いますねぇ😺 また、作りまーす😋
    コスモスの作ってみた!投稿(白だし入りたまご焼き【冷凍・作り置き】)
  • コスモス
    コスモス

    2024/04/07 19:26

    久しぶりの卵焼き💕 冷めてもふんわり柔らかでした😺 砂糖を少し足しましたが、とっても美味しかったです😹😋
    コスモスの作ってみた!投稿(白だし入りたまご焼き【冷凍・作り置き】)
  • mi-ko
    mi-ko

    2025/03/21 06:28

    上手く巻くのが難しいですが巻き簾は使いませんでした❣️だしが香ってしっとり美味しく仕上がりました😋息子のお気に入りです☺️
    mi-koの作ってみた!投稿(白だし入りたまご焼き【冷凍・作り置き】)
【ひじきの煮物】ほっこり和おかず!お弁当や作り置きにも◎

7.【ひじきの煮物】ほっこり和おかず!お弁当や作り置きにも◎

調理時間10

このレシピを書いたArtist

シンプルで簡単にできる ほっこり和風おかずです🇯🇵🥢 だしを吸った油揚げがじゅわっと 広がりとっても美味しく、 人参や枝豆で彩りも良いので、 お弁当にもぴったり(^^)🍴🍱 作り置きしておくと便利な1品です♪ ぜひお試しください︎👍🏻 ̖́-

材料

乾燥芽ひじき、人参、油揚げ、冷凍むき枝豆、水、醤油、みりん、砂糖、和風だし

作ってみた!

レビュー(15件)
  • とまっちょ嫁
    とまっちょ嫁

    2024/06/11 21:24

    また😁作りました。油揚げのかわりにさつま揚げで作りました。美味しい😋🍴💕
    とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(【ひじきの煮物】ほっこり和おかず!お弁当や作り置きにも◎)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/01/10 10:07

    ユーザー友さんのとまっちょ嫁さんとコスモスさんが美味しそうな投稿をされていて母もひじきの煮物が大好きなので作りました😊✨ とても美味しくて家族にも好評でした🥰💕 とまっちょ嫁さん、コスモスさん美味しそうな投稿ありがとうございました😆💕✨ cotoさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(【ひじきの煮物】ほっこり和おかず!お弁当や作り置きにも◎)
  • とまっちょ嫁
    とまっちょ嫁

    2024/09/22 16:20

    またまた作りました😁お弁当用と普段の食事の一品用に😋🍴💕蓮根入れて作りました。
    とまっちょ嫁の作ってみた!投稿(【ひじきの煮物】ほっこり和おかず!お弁当や作り置きにも◎)
【茶碗蒸し】白だし&レンジで簡単

8.【茶碗蒸し】白だし&レンジで簡単

調理時間10

このレシピを書いたArtist

準備から完成まで約10分!味付けは白だしだけなので簡単♪電子レンジでも『す』が入りにくいレシピです。

材料

卵、白だし、水、好きな具

作ってみた!

レビュー(9件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/02/15 21:12

    フライパンで蒸しました😊 卵フルフル👏 味付けも丁度良く、美味しく頂きました😋💕
    とのちゃまの作ってみた!投稿(【茶碗蒸し】白だし&レンジで簡単)
  • 841546
    841546

    2023/09/03 11:38

    フライパンで作りました! IHでしたが、美味しく出来ました( * ॑꒳ ॑*) コンロの火力の違いかと思いますが、弱火で15~20分程度、固まり加減を確認しながら作りました! 家族も「おいしい!」と、喜んでくれました(*˘︶˘*).。.:*♡ また作ります!
    841546の作ってみた!投稿(【茶碗蒸し】白だし&レンジで簡単)
  • mika.f
    mika.f

    2022/12/31 22:47

    いつも、具材が下に沈んでしまいます(´・_・`) みどりさんの写真のように具材が上に綺麗に浮くようにするコツは何かありますか?
【さつま揚げこんにゃくきんぴら】ほっこりヘルシー♪和食献立に

9.【さつま揚げこんにゃくきんぴら】ほっこりヘルシー♪和食献立に

調理時間10

このレシピを書いたArtist

和食献立やお魚の日の副菜に、 作り置きやお弁当にもぴったりな 簡単にできるほっこり副菜です✨ お野菜やさつま揚げの旨みが たっぷりでヘルシー♪ ごぼうやこんにゃくで食物繊維も 取れて体に嬉しい1品です🥢

材料

糸こんにゃく、さつま揚げ、ごぼう、人参、水、醤油、みりん、砂糖、和風だしの素

作ってみた!

レビュー(24件)
  • ナムディ
    ナムディ

    2025/02/06 19:11

    母が買って来ていたさつま揚げを使いたくてこちらを作りました😊✨ さつま揚げとても美味しいのですが、味が染み込んだしらたきがとくに美味しくてこちらのレシピは大好きです🥰💕 また作りたいと思います😊👍
    ナムディの作ってみた!投稿(【さつま揚げこんにゃくきんぴら】ほっこりヘルシー♪和食献立に)
  • コスモス
    コスモス

    2024/10/12 19:29

    あら〜、3回目の投稿になりますね😸 少し残ったさつま揚げでこちらを作りました😺 具だくさんのきんぴら… 家族のお気に入りの一品になりましたね✨⭐💕💝♥️
    コスモスの作ってみた!投稿(【さつま揚げこんにゃくきんぴら】ほっこりヘルシー♪和食献立に)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/04/01 20:47

    さつま揚げ大好き家族に食べ応えもあるきんぴら我が家の定番レシピに😋
    ナムディの作ってみた!投稿(【さつま揚げこんにゃくきんぴら】ほっこりヘルシー♪和食献立に)
『ほうれん草のごま和え』もう味付けに迷わない!

10.『ほうれん草のごま和え』もう味付けに迷わない!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

和食の定番、ほうれん草の胡麻あえです。密かに我が家の人気メニューで子供も大好きです。 ✍おいしい和え衣は、【すりごま、砂糖、しょうゆ】 これで味がばっちり決まります☆みりんやだしを入れたりするレシピもありますが、色々試してこのレシピに落ち着きました。ちょうどよい甘さとしょっぱさで、たっぷりのごまの風味が美味しさを引き立てます。いまいち味付けが決まらない…という方は是非参考にしてみてください🙋

材料

ほうれん草、白すりごま、砂糖、しょうゆ

作ってみた!

レビュー(17件)
  • のりのり☆
    のりのり☆

    2024/12/03 14:23

    甘めの味付けで美味しかったです🍀家族にも好評でした✨ スギヤマさん☻レシピありがとうございました😺
    のりのり☆の作ってみた!投稿(『ほうれん草のごま和え』もう味付けに迷わない!)
  • チョビの助
    チョビの助

    2024/11/12 13:03

    カニカマ加えて 主人のお弁当の1品にもぴったりです ごま大好き 今回は黒ごまで 甘さもちょうど良かったです
    チョビの助の作ってみた!投稿(『ほうれん草のごま和え』もう味付けに迷わない!)
  • オレンジ
    オレンジ

    2025/04/08 22:21

    冷凍のカットほうれん草、白いりごまで作りました🥬 ちょうどいい味付けでとても美味しかったです🎶 今度はすりごまで作りたいと思います! スギヤマさん、ありがとうございました🥰
    オレンジの作ってみた!投稿(『ほうれん草のごま和え』もう味付けに迷わない!)
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告