きび砂糖と白だしで作るだし巻きを、イングリッシュマフィンでサンドウィッチに。 だし巻きと言っても、卵はスクランブル状にして形をととのえるだけなのでとっても簡単です。 砂糖は甘みだけではなく、ふわっと仕上げる効果もあります。 冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです。
ハーフベーコンはフライパンに入れて、5分ほどこんがりと焼いて取り出しておく。
卵をボウルに割り入れ、A 日新製糖 きび砂糖大さじ1、白だし小さじ2、水大さじ4を入れてときほぐす。
フライパンをきれいに拭いてサラダ油を強めの中火に熱する。(2)の卵液を一気に入れて、菜箸で大きく数回混ぜる。
半熟になったらひとまわり小さくなるように中央に寄せ、4等分にする。 それぞれ丸くととのえて裏返し、火を通して取り出す。
マフィン1切れにちぎったレタス、(1)のベーコン、だし巻き卵を1切れのせる。 お好みでケチャップをかけ、もう1切れのイングリッシュマフィンで挟む。 残りも同様に作る。
■お好みでチーズやハムと合わせてもおいしいです。 #日新製糖タイアップ
レシピID:432611
更新日:2022/03/10
投稿日:2022/03/10
広告
広告