レシピサイトNadia
    主菜

    PR:カネハツ食品株式会社

    豆たっぷり!ポークチャップ

    • 投稿日2024/06/07

    • 更新日2024/06/07

    • 調理時間15

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存3週間

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    「サラダに!まめ」を入れた豆たっぷりポークチャップのレシピです。 豚肉はとんかつ用を使って、食べごたえあり! サラダに!まめは薄味がついているので味が調いやすく、栄養もしっかり。 大豆イソフラボンやたんぱく質、食物繊維が手軽にプラスできます。

    材料2人分

    • サラダにまめ!
      1袋
    • 豚ロース肉(とんかつ用)
      2枚(1.5cm厚さ、約200g)
    • 玉ねぎ
      1/2個(約120g)
    • しめじ
      1袋(約100g)
    • サラダ油
      大さじ1/2
    • 少々
    • こしょう
      少々
    • サラダ菜
      適宜
    • ミニトマト
      適宜
    • A
      ケチャップ
      大さじ4
    • A
      大さじ1
    • A
      大さじ2
    • A
      醤油
      大さじ1

    作り方

    ポイント

    ・豚肉は、薄切り肉や小間切れ肉でも代用可能です。

    • 1

      豚ロース肉(とんかつ用)は、脂側に1cmほどの切り込みを数か所入れ、筋を切り、塩、こしょうを両面にふる。 玉ねぎは繊維に沿って薄切りにする。 しめじは石づきを切り落として、小房に分ける。

      工程写真
    • 2

      フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1の豚肉を入れて、焼き色がつくまで焼く。

      工程写真
    • 3

      豚肉を裏返し、フライパンの空いたところに1の玉ねぎ、しめじを加えてさっと炒め、蓋をして弱火で2分ほど加熱する。

      工程写真
    • 4

      玉ねぎがしんなりしたら、A ケチャップ大さじ4、酒大さじ1、水大さじ2、醤油大さじ1、サラダにまめ!を加えて中火にし、2分ほど全体にソースを絡めながら中火で加熱する。

      工程写真
    • 5

      器に盛りつけ、お好みでサラダ菜、ミニトマトを添える。

      工程写真
    レシピID

    482900

    質問

    作ってみた!

    • ばーばら
      ばーばら

      2024/06/09 18:55

      キノコはエリンギ、豆はKALDIのミックスビーンズ。ポークは少し硬くなってしまいました。。

    こんな「ポークチャップ」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    神田えり子
    • Artist

    神田えり子

    料理家

    料理家。 お家で食べるものは、体に優しく、飽きない味に。 作る人も負担にならない。 シンプルで素材を活かした関西風のおばんざいをご紹介しています。 ~書籍~ レシピ掲載「ぜんぶおうちで作れる デパ地下・有名店の大人気マリネ」(辰巳出版) レシピ監修「LODGEスキレット100%活用マニュアル」(辰巳出版) 著書「カラダよろこぶオイルおにぎり」(辰巳出版) レシピ監修「LODGEコンボクッカー100%活用マニュアル」(辰巳出版) ~テレビ出演~ NEWS every、Sma STATION、J:COM食+

    「料理家」という働き方 Artist History