PR:株式会社エネライフ
印刷する
埋め込む
メールで送る
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
パスタの代わりに焼きそば麺を使った、ナポリタン風の一品。 麺をゆでる必要がないので、フライパン一つで簡単に作れます。 冷蔵庫によくある食材でパパっと作れるのも嬉しいポイントです。
【エネライフ夏麺】 中華麺(焼きそば用/蒸し)の袋に1か所穴を開け、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 ウインナーソーセージは斜め切りにする。 玉ねぎは薄切りにする。 ピーマンは縦半分に切り、へたと種を除いて細切りにする。 キャベツは食べやすい大きさに切る。
フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、ソーセージ、玉ねぎ、ピーマン、キャベツを順に入れて炒める。
野菜がしんなりしたら温めた中華麺を加え、A ケチャップ大さじ5、中濃ソース大さじ1/2で味付けし、塩、こしょうで味を調える。
器に盛り、お好みでパセリ(みじん切り)、粉チーズをかける。
中華麺は太めのものがおすすめです。
レシピID:480995
更新日:2024/04/26
投稿日:2024/04/26
2025/04/19 08:47
2025/03/03 18:59
2025/02/22 21:58
2024/12/29 15:44
2024/12/23 12:49
松田みやこ
管理栄養士・フードコーディネーター