栄養豊富な菊芋(きくいも) 外見がショウガに似ているキク科の多年草で、食用とされるのはその肥大した根の部分です。天然のインスリンとも呼ばれる血糖値を下げる効果のある成分イヌリンという食物繊維が多く含まれ、ビタミンやカリウムなどのミネラルも豊富。腸内の善玉菌も増やしてくれます。 きんぴらや揚げ物に調理することが多いと思いますが、 シャキシャキした食感を活かしたサラダや和え物もオススメです。
菊芋は長く水にさらすと栄養が流れてしまうので、10分程度を目安にします。
レシピID:369460
更新日:2018/12/15
投稿日:2018/12/15