レシピサイトNadia
副菜

山椒そぼろごはん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

味噌味のコクある鶏そぼろに、爽やかな山椒の風味をプラスした、ふりかけのように食べてほしいそぼろです。 ごはんにかけてそぼろごはん、混ぜご飯にしておむすびに、レタスで包んで食べたり、お弁当や作り置きおかずにおすすめ。 焼きおにぎりが最高に美味しいです!!

材料(作りやすい分量)

  • 鶏ひき肉
    200g
  • A
    大さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    みそ
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    小さじ1
  • A
    片栗粉
    小さじ1/2
  • A
    しょうがすりおろし
    小さじ1
  • 粉山椒
    小さじ1/2
  • ごはん
    適量

作り方

  • 1

    耐熱ボウルに鶏ひき肉、A 酒大さじ1、砂糖大さじ1、みそ大さじ1、しょうゆ小さじ1、片栗粉小さじ1/2、しょうがすりおろし小さじ1を入れてよく混ぜ、ラップをふんわりとかける。 電子レンジ(600w)で4分加熱し、加熱が足りないようであれば、30秒ずつ足す

  • 2

    加熱が終わったら粉山椒を加え、熱いうちにフォークや泡立て器で細かくほぐすように混ぜる

    山椒そぼろごはんの工程2
  • 3

    ごはんの上に乗せ、好みで粉山椒を振る。 混ぜごはんにしてもとっても美味しいです^_^

ポイント

※粉山椒は、風味が飛ばないように最後に加えてください。 ※粉山椒はしびれる辛さがあるので、好みで増減してください。

広告

広告

作ってみた!

質問