冷凍めんを使った、レンジで完結する台湾まぜそばです。 肉味噌の代わりにさばみそ煮の缶を使うことで驚くほどカンタン! 味付けにも悩まず、暑い夏にパパッと10分でできるお助けレシピです。 冷凍めんを使うことで時短できるだけでなく、モチモチ感が味わえますよ!
下準備
▶冷凍うどんは稲庭タイプを使っています。茹でる手間がかかりますが、乾麺でも代用できます。
▶バターピーナッツは細かく砕く。なければ白ごまでも◎
▶にら、九条ねぎ(青ねぎ)は小口切りにする。 ▶さば味噌缶は汁気を切り、細かくほぐす(煮汁は取っておく)
ボウルにA ごま油、熱湯小さじ4、オイスターソース小さじ2、顆粒鶏ガラスープの素小さじ1を入れて鶏ガラスープの素を溶かし、袋の表示通り加熱した冷凍うどんを入れて和える。
麺を皿に盛り、バターピーナッツ、にら、ねぎ、ほぐしたさば、フレーク海苔を盛り付ける。 味が足りない場合はさば味噌かんの煮汁と追加し、全体をよく混ぜて召し上がってください。
『極上だれでパパッとごはん』全国の書店で発売中です! 新刊『極上だれでパパッとごはん』全国の発売中! ※書店にない場合はお取り寄せをお願いします。 ♡♡♡Amazon&楽天のレビューも大歓迎です♡♡♡ 【Amazon】 https://www.amazon.co.jp/dp/4651200966/ 【楽天】 https://books.rakuten.co.jp/rb/16693024/ 【電子書籍版】 kindle、楽天Kobo発売中!
▶さば缶は味噌煮を使うことで肉味噌作りを省略しています。 ▶麺はうどん、そうめん、中華麺などお好みのものでどうぞ。
レシピID:418981
更新日:2021/08/11
投稿日:2021/08/11