レシピサイトNadia
副菜

とうもろこしのアンチョビバター焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

夏はおいしいとうもろこしのおつまみが最高ですよね。バターとアンチョビのコクと旨味を堪能できる、とうもろこしのバター焼き。ビールもワインにも合う、お酒が止まらない簡単な1品です。

材料2人分

  • とうもろこし
    1本
  • バター
    10g(無塩)
  • アンチョビペースト
    小さじ1
  • 黒こしょう
    適量

作り方

  • 1

    とうもろこしは、水にくぐらせてラップをし、 レンジ(600W)で4分加熱する。

  • 2

    とうもろこしを横に3等分に切り(小さいものは半分)、さらに縦4等分にする。

  • 3

    フライパンにバターとアンチョビペーストを入れ、バターを溶かしてアンチョビペーストと混ぜる。

  • 4

    とうもろこしの実を下にして、焼き色が付くまで中弱火で5~6分焼く。 お皿に盛り、黒こしょうを挽いてできあがり。

ポイント

とうもろこしを切る際は、芯の部分が硬いので包丁に気をつけて切って下さい。 アンチョビペーストは、アンチョビフィレ(2~3枚)をほぐしても大丈夫です。

広告

広告

作ってみた!

  • ゆうママ
    ゆうママ

    2023/04/23 19:37

    日持ちはどのくらいですか?

質問